« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月29日 (水)

明日から3月!

2月も今日で終わり、明日から3月です。いよいよ私の大好きな春がやってきます!

なのに今日の東京は雪

朝起きたら結構降っていて、昼にはこんなに積もっていてビックリ。

0002

今日はたまたま撮影がなく、画像処理の仕事だけ。車を動かす事がないので良かった。こんなに積もっていたらノーマルタイヤのうちの車はスリップしますからね(^_^;

運転中の皆様、気を付けてくださいね!!!

明日は撮影なので今日中に車の雪を降ろしておかないと夜に凍りそうです(汗)。

さて、なかなか桜写真をアップ出来ずすいませんm(__)m

言い訳になっちゃいますが、急に引っ越しが決まったり、仕事が沢山舞い込んで来たりで毎日忙しくしておりました。こんなにバタバタするのは久しぶりで焦っております

今の部屋は8年住んでいるので、気が付けば荷物が半端なく増えてしまい・・・一体何人で住んでたの!?って位の多さです(笑)。

次に越すお部屋を昨日決めたのですが、今までよりもだいぶ狭くなります。そのため、いらない荷物をどんどん処分しなくてはなりません。ああ・・・どこから手を付けたら良いのか分からない・・・(笑)。

まずは、仙台の実家に住んでいた学生の頃から一緒に引っ越しを重ねて来た、

「カセットテープの山」を泣きながら捨ててます(笑)。

未だにカセットテープを大事に持っているって言うのもどうかと思いますが、青春の想い出の曲達が詰まっているのでなかなか捨てられませんでした。昨日と今日でテープを聴きまくっていますが

「ああ、そうそう、中学時代に○○君や○○ちゃんからもらった想い出のテープだ・・・」

「高校時代に友達と聴いたベストテープだ・・・」

懐古しまくってしまい、時に涙し、なかなか捨てられません(笑)。

でもまずはこの山を処分しなければ全く先が見えないので、思い切って捨ててます

でも、先ほど新しいお部屋に行き、レイアウトを考えたりしていたらちょっと楽しくなって来た(^^)

Dsc02336

実は引っ越し先は同じマンション内(笑)。

今住んでいるマンションがとても気に入っていたので、動きたくなかったのですが家賃が高くて悩んでおりました。そうしたらたまたま2軒隣りの部屋が空き、間取りは狭くなるけれど家賃がだいぶ安くなるので、即決めです\(^○^)/

想い出の品々は心の中にしまって、荷物を少なくしないとですね(笑)。無事に引っ越しが出来ますように・・・。

そんな訳で、桜写真は3月中にはアップしますが、バタバタの中なのでいつになる事やら(笑)。しかしもうすぐ今年の桜シーズン!!その前には必ず皆さんに2011年の桜をお届けしたいと思います。

春は別れと始まりのシーズン。

私も新しい生活が始まります。なんだかワクワクします。

Sakura_0003 2011年撮影 岩手県の桜

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年2月10日 (金)

またまた撮らせていただきました!

毎日寒いですね~。

元気だった私もまた少し体調崩したりもしましたけれどもう大丈夫です(^^)

インフルエンザがすごく流行っているので皆さんも気を付けてくださいね~!私も今年は絶対インフルエンザにかからないように、うがいと手洗いをしっかりやってます!

さてさて。また宣伝です(笑)

またまた「キャスプリ」さんの表紙巻頭撮影をやらせて頂きました!

2号連続の「ココア男。」\(^○^)/ 表紙デザイン格好いい!!

61qebram15l__ss500_

今回は皆さん黒の衣裳です!素敵!!誌面では一人一人の写真とインタビューがバッチリ載ってますので必見です☆☆☆

ココア男。の皆様、今回もファインダーを通して目の保養させて頂きました(笑)。ありがとうございま~す。

他の撮影させて頂いた俳優の皆さま、ありがとうございます!!

読者の皆様、じっくりご堪能ください(笑)。

詳細はキャスプリ公式サイトへ

http://cast-prix.net/

とまあ、宣伝はこれくらいにして(笑)

昨年12月くらいから縁あって、神奈川でのお仕事が増えました。最近では月に3,4回ペースで行ってます。

今日はお仕事の打ち合わせで行ったのですが、ちょっとロケハンを兼ねてコンデジでスナップしてみました。

横浜は青春時代によく遊びに来てました。

220

私が若かった頃とは全く違う風景になってますが(笑)。

それにしても綺麗だな~。みなとみらいの風景、大好きです!

221

昔の赤レンガ倉庫とはだいぶ変わってしまったけれど、今でも素敵ですね~。昔はよく赤レンガを背景にして、女の子のグラビア撮影したな~。懐かしい。

223

観覧車が街の中にあるって素敵ですよね。昔この観覧車の中でもよく撮影したなあ!

一昨年は桜とこの観覧車を撮りました。ポートフォリオのさくら・さくらでご覧頂けます。

http://homepage2.nifty.com/m-oizumi/portfolio.html

224

車を運転していてふっと横を見ると、風景が美しい画のようです。素敵な街だな~。

225

帰り道の第三京浜。何故かいつもフジファブリックを聴いちゃいます。運転中の景色がなんだか切なくて、フジファブリックの曲と合うのです。

横浜での楽しくも切ない青春時代を懐古しちゃうのかも・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »