11月中旬になっていた!!
すっかり寒くなりましたね~。
前回の日記から1ヶ月経ってました(^_^;
皆さんお元気ですか?
しばらくブログを書かないでいると、また病気にでもなってるんじゃないか?
と心配してくださる方がちらほらいらっしゃるので、久しぶりに書いてます(^^)
取りあえず、何となく元気でやってます(笑)。
10月は忙しいような~、忙しくないような~、まあまあそんな感じで過ごしてました。
11月は、3,4日と仙台に帰って来ました。
ちょうど父の命日が近い事もあり、お墓参りへ行ったり、中学の同級生の10年以上ぶりの再会を果たしたり、充実した帰郷となりました。
東京から車で仙台へ。お墓に向かう道中のこの景色が好きです。前に見えるのは泉ヶ岳。昔よくここでスキーをしました。
仙台はちょうど紅葉が始まっていて、あちこちで色付いた木々が見れました。きっと今日辺りすごく見頃を向かえてるのでしょうね。
実は今月の3連休も仙台に帰るので、紅葉もまだ楽しめるといいな~(^^)
11月4日は、知人がプリプリの仙台公演のチケットを取ってくれたので、行って来ました!!是非見たいと思っていたのですが、ソールドアウトだったので諦めていましたが、知人がチケットを取ってくれました。感謝感謝です!!
仙台サンプラザホール。何十年ぶりで来ただろう!?(笑)
会場は、東京武道館をギュ~~~~ッと小さくしたような作りなんですよ~。音もいいし、いい感じで小さいホールなので、臨場感たっぷりだし。
プリプリ、北海道のフェスで見た時よりも、ものすごく演奏が上手くなってました。
そして、パフォーマンスもすごく激しく格好良くて、まるで全盛期の頃の彼女達、いやそれ以上のステージが見れました!
またもや涙が出ちゃいましたね~。感動した。ほんとに。
プリプリのメンバーの皆さんは私より年上なのに、ものすごく人に元気を与えるパワーがあるんですよね。
最近色々とくすぶっている私でしたが、彼女達のお陰で、だいぶ前向きになれた気がします。今年に入ってから、私、年取ったなあ・・・と言う思いが強くなっていて、新しく始める事への情熱や勇気や希望を忘れてた気がします。
人は年齢で諦めたらダメですね。歳を取っても夢や希望を捨てずに生きてる人は素敵だなとつくづく感じました。
まだまだ頑張らねば!!とプリプリを見てパワー全開になった後は、牛タン「司」へ。
今回コンサートに一緒に行った方に教えて頂きました。
お、美味し~~~い
厚切りなのに、とってもジューシー!!私はぶっちゃけ、某「利○」よりも「司」の方が美味しいと思いましたよ!!(笑)
写真は牛タンつくね。ものすごくボリュームです。つくねと言うより、ハンバーグでした(笑)。
今まで仙台で色々なお店で牛タンを食しましたが、今まで食べた厚切り牛タンの中でもこの「司」は絶品でした。仙台に行く機会がある方は是非!
http://www.gyutan-tsukasa.co.jp/
と言う訳で、11月始めの仙台帰郷は、天国の父と語らい、友と会い、プリプリでパワー充電し、絶品牛タン味わい、とても良い時間でした。
さ、今月の3連休も仙台です!
高橋大輔さんを見るために「フィギュアスケートNHK杯」へ行って来ます(*^^*)
今からドキドキです!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 8月最終日!(2023.08.31)
- 7月最終日(2023.07.31)
- 5月最終日(2023.06.01)
- あっと言う間に二月後半!(2023.02.27)
- 謹賀新年!2023年スタート(2023.01.01)
コメント
すっかりご無沙汰しています。HPブロガー紹介ページ[1]でブログリンクさせて頂いていますが日中はパソコン操作しない為失礼していました。お元気で何よりです♪携帯から
投稿: 加藤赴夫 | 2012年11月29日 (木) 12時05分
加藤さん
お久しぶりです!お元気そうで何よりです(^^)
私もブログ更新があまり出来なくてすみません(汗)。
今年ももうじき終わりますね~。何だかあっと言う間でビックリしてます。
投稿: | 2012年11月30日 (金) 00時57分