« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月29日 (土)

今年もあと少し

  あ~~~~っと言う間に年末になってました(^_^;

毎日寒いですが皆さん体調を崩したりしてませんか?今年もあと3日で終わりますのでどうぞお体に気を付けて楽しい年末をお過ごし下さい。

12月は何だか忙しかったようなそうでもなかったような・・・時が経つのが早過ぎて、またもや記憶喪失気味です(^^ゞ

12月19~24日まで札幌出張でした。

Dsc03158

大寒波で北海道は大荒れの天気だとニュースで見ていたので、かなり覚悟決めて行きました。

いや~しかし想像を絶する寒さでした・・・!

今までも極寒の時期に札幌に行った事はあるので気温的には大丈夫なハズなのですが

雪の量がいつもより多かったですね。そして風が吹くととんでもなく寒いっ。。。

Dsc03161

路面も凍っていたので何度か転びそうになるも、しっかり踏ん張って歩きました。

雪も多いし寒かったけれど、今回の出張も楽しかった!

ご飯も美味しいし、モデルさんが綺麗な人ばかりだし、おまけにフィギュアスケート全日本選手権を観戦出来たし(笑)

と、こうゆう事書くとですね

「大泉さんが出張と言う時はほとんど遊んでるんじゃないですか!?」

と仕事関係の方々や友人に突っ込まれるのですが、決して遊んでばかりいるのではなくちゃんと仕事もしてますので(笑)

フィギュアスケートやってる時期は仕方ないんですよね・・・応援したいじゃないですか(笑)。高橋大輔くんはソチまでで引退って言ってるし、真央ちゃんはいつトリプルアクセル跳ぶか分からないから、常に見てないと・・・ね!(笑)

と言うわけで、仕事が終わってから行ってきました、真駒内まで!

Dsc03176_2

札幌よりも雪深い所でしたが、景色が綺麗でした。

Dsc03179

空の青が地面に反射して雪が青く見えたり。雪の風景、大好きです(*^^*)

全日本フィギュア生で初めて見ましたが、日本の選手達のレベルの高さに驚きました!

すごく層が厚い!!こんなに沢山素晴らしい選手がいるなんて・・・\(^○^)/

これは次の世代も楽しみです。

大ちゃんのフリーの完璧な演技に思わず号泣してしまいました。

なんて言うか、ジワジワジワ・・・・と感動の波が押し寄せて来る感じなんですよね。

特に今シーズンのフリーの曲は私も元々大好きなオペラの曲で、とても壮大で大ちゃんの優雅な演技にピッタリですね!

ああ、思い出すだけでまた泣けてきた(笑)

(またフィギュアネタになってしまった。最近私のネタはこればっかですいません)

さて、2012年はどんな年だったかを振り返ってみると、前半は仕事がとても充実して面白い事を沢山やらせて頂きました。

「アキバレンジャー」のムックの撮影、「加藤和樹さんのカレンダー撮影」、「女子撮りヌード」に作品提供、「青色申告ソフト」の撮影、書籍撮影・・・久しぶりに昔の友人と再会してお仕事したり。どの撮影も楽しくて、今年の仕事は一生忘れられないような想い出も沢山出来ました。

ただ今年は良いことばかりでもなく、仕事でもプライベートでも哀しい別れや辛い事も沢山あり、泣いてばかりいた時もありました。不安で押しつぶされそうになったり・・・良いことと悪いことが極端に交互に起こった年でもありました。

よく泣き、よく笑い・・・色々ありました。

でも、結果は・・・いい年だった!今はそう思えます。

去年のように大きく体調を崩すこともなく元気で過ごせた事が一番良かった!

2012年残りの3日、楽しんで過ごそうと思います。

2013年はどんな年になるのかな?楽しみですね(^^)

皆様、良いお年を♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 4日 (火)

フィギュアスケートネタです

Nomikai9766

12月になっちゃいましたね~~~。秋を感じぬまま、冬が訪れてしまった感じの気候ですが皆さんお変わりないですか?

風邪がものすごく流行っていて、私も11月末は久しぶりに熱が出ました(^_^;

皆様もご自愛くださいね!

11月中旬から急に寒くなったせいか、11月末日のグラビア撮影で行った横浜の紅葉もとても綺麗でした。今がちょうど見頃だと思います。

11月後半はまたもや仙台に帰っておりました。フィギュアスケートのNHK杯を見て来たのです(^O^)Nomikai9767

地元仙台での公式国際試合だったので、何がなんでも行きたい!と思い、チケット争奪戦を勝ち取りました(笑)。

男女ショートプログラムの日は、な、なんとアリーナど真ん中一番前と言う神席が取れてしまい、ものすごく興奮しました!!

日本勢の活躍が凄かった!!

高橋大輔選手をオープン戦やアイスショー等で何度か間近で見させて頂いておりますが、公式国際試合で一番前の席で拝見するのは初めて

あまりのかっこよさと緊張で失神しそうになりました。マジで(笑)

不覚にもリンクに花を投げ込む私の姿がTVにバッチリ映ってしまいましたよ(^_^;

でも一生の宝物です!録画した映像は私が死ぬまで保存します(笑)

Nomikai9768

小さな頃からフィギュアスケートを見るのが大好きで、TVで伊藤みどり選手や渡部絵美選手のダイナミックで華麗な演技を見て興奮していたのを今でも思い出します。

長野オリンピックでキャンディロロ選手の演技をTV見た時、

「こんなイケメンが氷上で舞っているなんて・・・!!」

と鼻血を出しそうな位、興奮しましたね(笑)。それ以来、ひっそりこっそり、TVでフィギュアスケート観戦を楽しんでおりました。プルシェンコ、ランビエール、ヤグディン・・・などなど沢山のイケメン選手の演技を見てうっとりしてました(笑)。

トリノオリンピック以降、高橋大輔選手に惚れ込んでしまってからは、フィギュアについてかなり詳しくなりました。その内、フィギュアスケート自体に興味がわいてきて、シングルだけではなく、ペアやアイスダンス、ルール、技術点、芸術点・・・などを詳しく調べるようになって来ました。

TV観戦だけじゃ物足りなくなり、アイスショー、選手権に足を運び始め・・・

今、正に

フィギュアスケート観戦貧乏

です(^_^;(^_^;

でもここまでハマれる物があるって事は幸せなんです。だって見ているだけで違う世界へ連れて行ってくれるのだから・・・

フィギュアをじっくり見るようになってから、人の身体の柔らかさを写真で表現するのが以前にも増して好きになりました。ダンサーの方々の写真は以前から少し撮影する機会があり、その度に人間の身体のしなやかさに惚れ惚れしてます。

普段の撮影でのポーズ付けも、指先までしなやかで美しく表現するのを心がけるようになりました。指先まで神経を使うと写真の質が一気に上がります。

フィギュアやバレエ、ダンス等のポーズは非常に美しい!!この関係のお仕事がしたいです!!関係者の方々、私、いい写真撮りますので、是非お仕事下さい!!よろしくお願いします!!

・・・と、私情を挟んだ営業まで書き込んでしまい、すいませんm(__)m

何だか撮影してるイメージを想像していたら興奮して来てしまいました。

今週末のグランプリファイナルも家でTV観戦します。ものすご~~~~く楽しみ。

今はソチオリンピックに行くためにどうやって貯金をしようか思案中です(笑)

今の所、年末ジャンボを当てるしかソチに行く方法が見つからないのですが・・・(^_^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »