フィギュアスケートネタです
12月になっちゃいましたね~~~。秋を感じぬまま、冬が訪れてしまった感じの気候ですが皆さんお変わりないですか?
風邪がものすごく流行っていて、私も11月末は久しぶりに熱が出ました(^_^;
皆様もご自愛くださいね!
11月中旬から急に寒くなったせいか、11月末日のグラビア撮影で行った横浜の紅葉もとても綺麗でした。今がちょうど見頃だと思います。
11月後半はまたもや仙台に帰っておりました。フィギュアスケートのNHK杯を見て来たのです(^O^)
地元仙台での公式国際試合だったので、何がなんでも行きたい!と思い、チケット争奪戦を勝ち取りました(笑)。
男女ショートプログラムの日は、な、なんとアリーナど真ん中一番前と言う神席が取れてしまい、ものすごく興奮しました!!
日本勢の活躍が凄かった!!
高橋大輔選手をオープン戦やアイスショー等で何度か間近で見させて頂いておりますが、公式国際試合で一番前の席で拝見するのは初めて
あまりのかっこよさと緊張で失神しそうになりました。マジで(笑)
不覚にもリンクに花を投げ込む私の姿がTVにバッチリ映ってしまいましたよ(^_^;
でも一生の宝物です!録画した映像は私が死ぬまで保存します(笑)
小さな頃からフィギュアスケートを見るのが大好きで、TVで伊藤みどり選手や渡部絵美選手のダイナミックで華麗な演技を見て興奮していたのを今でも思い出します。
長野オリンピックでキャンディロロ選手の演技をTV見た時、
「こんなイケメンが氷上で舞っているなんて・・・!!」
と鼻血を出しそうな位、興奮しましたね(笑)。それ以来、ひっそりこっそり、TVでフィギュアスケート観戦を楽しんでおりました。プルシェンコ、ランビエール、ヤグディン・・・などなど沢山のイケメン選手の演技を見てうっとりしてました(笑)。
トリノオリンピック以降、高橋大輔選手に惚れ込んでしまってからは、フィギュアについてかなり詳しくなりました。その内、フィギュアスケート自体に興味がわいてきて、シングルだけではなく、ペアやアイスダンス、ルール、技術点、芸術点・・・などを詳しく調べるようになって来ました。
TV観戦だけじゃ物足りなくなり、アイスショー、選手権に足を運び始め・・・
今、正に
フィギュアスケート観戦貧乏
です(^_^;(^_^;
でもここまでハマれる物があるって事は幸せなんです。だって見ているだけで違う世界へ連れて行ってくれるのだから・・・
フィギュアをじっくり見るようになってから、人の身体の柔らかさを写真で表現するのが以前にも増して好きになりました。ダンサーの方々の写真は以前から少し撮影する機会があり、その度に人間の身体のしなやかさに惚れ惚れしてます。
普段の撮影でのポーズ付けも、指先までしなやかで美しく表現するのを心がけるようになりました。指先まで神経を使うと写真の質が一気に上がります。
フィギュアやバレエ、ダンス等のポーズは非常に美しい!!この関係のお仕事がしたいです!!関係者の方々、私、いい写真撮りますので、是非お仕事下さい!!よろしくお願いします!!
・・・と、私情を挟んだ営業まで書き込んでしまい、すいませんm(__)m
何だか撮影してるイメージを想像していたら興奮して来てしまいました。
今週末のグランプリファイナルも家でTV観戦します。ものすご~~~~く楽しみ。
今はソチオリンピックに行くためにどうやって貯金をしようか思案中です(笑)
今の所、年末ジャンボを当てるしかソチに行く方法が見つからないのですが・・・(^_^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 8月最終日!(2023.08.31)
- 7月最終日(2023.07.31)
- 5月最終日(2023.06.01)
- あっと言う間に二月後半!(2023.02.27)
- 謹賀新年!2023年スタート(2023.01.01)
コメント
今年は秋が早かった気がします。
呑気にしてたら終わってた…(;;;´Д`)
ついこの間、美佳さんにお会いしたと思ってたのに、いつのまにか1年も終わってしまうし。
アッというまですね、1年。
美佳さん、フィギュア大好きですね♪
文面から伝わってきます(≧∇≦)
お仕事できるとイイですね(v^ー゜)
投稿: めぐ | 2012年12月10日 (月) 11時04分
めぐさん
年々秋が短くなって来ている気がします(^_^;
そして今年ももうすぐ終わるんですよね~。ほんとにアッと言う間でビックリです。
めぐさんにお会いした時が懐かしい!
フィギュア好き過ぎて、ヲタク度がどんどん上がって来て困ってます(笑)
いつか仕事に繋がるのを夢見て日々精進致します!(笑)
投稿: | 2012年12月11日 (火) 16時14分