私、これでいい?
久々に家飲みしちゃった。なんでこんなに飲みたかったのかって。
それは久しぶりに高橋大輔さんが出たアイスショーを見たから。あんなにも表現されちゃあ私だって感化されるわ。大輔さんをアイドルを追いかけるみたいにキャアキャア思っている訳ではないの。あの方の表現がとにかく好きで。たまらなくなる。いつも帰ってきてから彼の表現を思い出して涙する位・・・好き。なんだろう、情緒、情熱、全てがグワ~~~~~っと伝わって来てしまうのです。大輔さんの演技を見た後は無性に作品撮りがしたくなる。
なんだろう、この感覚。
そうゆう時はね、酔っ払いたくもなるんですよ。いくら病み上がりだとは言え、飲みたい時は飲みます。もう大した量は呑めなくなり、すぐに酔っ払ってしまうのだけれど。
だからもう外で泥酔するまでは飲まないです。何かあっても大丈夫なように家で飲みます。
そして今日は久々に朝焼けです。
少量のお酒でここまでベロンベロンになれる自分に驚いてますが、きっと健康になった証拠でしょう(笑)。
空が綺麗で、何だかたまらなくて。写真、撮ってみました。
特に病気してからこうゆう事って沢山あります。(ほとんどシラフで勝手にシャッター切ってる事の方が多いけれど)
色々考えちゃうけど、人の命の時間は決まっていて。私はたまたま今回は生かされてるけどいつどうなるか分からないなとかね。
前回の日記の続きで、青森から青函トンネル抜けて函館から松前城へ行った時に
ずっと見たかった「血脈桜」にようやく出会ったのだけど。
この桜、どうやら桜の精霊らしい。
何だか相当手強いオンナという感じ。
この桜に何十年も会ってみたいと思っていたから、今年旅が出来て彼女に会えて本当に良かった。
きっと毎年もっと我が強いオンナなんだと思うのだけど、今年は病み上がりの私が来るから少しセーブしてくれたのかしらね、血脈桜なんて言うちょっと怖い名前の桜だけど、いい意味でゆるかったわ(笑)。ありがと。今後は私も攻めるわよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年師走!(2023.12.03)
- 8月最終日!(2023.08.31)
- 7月最終日(2023.07.31)
- 5月最終日(2023.06.01)
- あっと言う間に二月後半!(2023.02.27)
コメント
わかります!
私もつい先日、GACKTさんのライブに行ってきたのですが終わった後、
無性に二胡が弾きたくなるのです!
札幌だったんですが、次の日レッスン日だったので二胡担いで一泊したんですよ。
夜だったけど、音を弱小にして弾いちゃいました。
モノは違えど、そういうことですよね?
合ってますか?
そして私はライブ参戦してる時点で泣いてます(笑)
まだ、本人出てきてないオープニングで涙しました。
最速でした(^-^;
ライブの時は楽しみながら、自分がカメラマンだったらって妄想しつつも参戦してます(笑)
今の笑顔いただき!とかちゃっかり思っちゃってます( ̄ー+ ̄)
函館にそういう桜があるのですね!
道民なのに全然知らない。
来年、JRで旅してみようかな(^▽^)
投稿: めぐ | 2013年6月 3日 (月) 17時15分
めぐさん
GACKTさんのライブでめぐさん感化されたんですね!
そう、そうゆう事です(^_^)二胡が弾きたくなると言うのが素敵(*^^*)
いつかめぐさんが弾いてる姿をあの緑豊かな場所で撮影してみたいです(^-^)
私も高橋大輔さんだけじゃなく、他のアーティストの方の演技や演奏を聴くと何だかいてもたってもいられなくなって、ドキドキするんですよね。
特に大輔さんの場合は、演技に入る集中している立ち振る舞いから全て「役者」になりきっている感じがして、とてもドキドキします。
終わった後の素に戻った顔も大好きですけど(*^^*)(*^^*)
投稿: 大泉美佳 | 2013年6月 3日 (月) 19時49分
めぐさん
追記です!
血脈桜は松前公園の中にあるんですよ~。是非行ってみてください。
松前城、素敵な所ですよ~~~!!
投稿: 大泉美佳 | 2013年6月 3日 (月) 19時53分
ありがとです!
今年はシーズン終わってしまったので、来年に向け計画たててみま~す♪
二胡の方は…。
いつお聞かせしてもOKなように、練習しておきますね(笑)
その時は是非お願いします(´▽`)/
投稿: めぐ | 2013年6月 4日 (火) 10時45分
めぐさん
楽しみにしてま~す!
投稿: 大泉美佳 | 2013年6月 4日 (火) 19時36分