仙台のこと
低気圧に乗って~肋間神経が痛むわ~♪(笑)
皆様こんにちは!
台風や低気圧が近付いて来ると、肋間神経が痛むと言う身体になっちまいました、大泉です(^_^;
本日台風が接近して来て雨が降る直前辺りから肋間神経痛が酷くなりました。お陰で眠れず、こうやってブログを書いていると言うわけです(笑)。
しかしまあ手術後の痛みもこの程度で済んでいるのだから相当ラッキーですけどね。
ただ、今まで感じた事のない痛みなので、先日の診察時に
「ズキーンとかズキズキズキッとかズキューンとか・・・突然胸の周辺が傷むのですがこれは神経痛ではなく別の病気なのでは!?」
とドクターに相談したところ
「はい、それが正に肋間神経痛の症状です。これからは体内天気予報が出来るようになるかもですね」
と言っていました。ほんとにその通り(^_^;
神経痛が出始めたら雨が必ず降ります。これからはロケ撮影の時にこの特技?を生かそうと思います(笑)。
さて、9月の仙台帰郷について書いてみたいと思います。
今回は半分は仕事、半分はプライベートでした。
前半はお友達の結婚式撮影をしました(^-^)
式、披露宴会場は宮城県知事公館!
私、宮城県民だったと言うのにこの建物の事を今回初めて知りました!(笑)
こんな素敵な建物が「宮城県知事公館」だったとは!

この正門は大正時代に仙台城にあった門を移築したものと伝えられる、とウィキペディアに書いてありました。県の指定文化財との事です。
(宮城県知事公館の詳細はコチラ )


敷地内には十字架の形をした池が。結婚式の前にこちらのお庭をお掃除していた県の職員の方がこの池を撮るならここからがいいですよ!と教えてくれたベストアングル。美し~い。
明治時代にパブテスト同盟の女性宣教師が設立した塾がこちらを借りていたと言う事もあり(後の尚絅学院)この池が作られたのだろうと説明して下さいました。

友人の結婚式はとても和やかでした。式から披露宴、集合写真と全て撮影しました(^-^)
とても居心地の良い雰囲気だったので撮影がしやすかったせいかあまり疲れを感じませんでした。ブライダル撮影は始終動き回って撮影するのでかなりハードに感じる物なのですが今回はほとんど疲れなかったです。むしろ楽しかった!(^-^)
新郎新婦のはからいでお料理も頂きました。「一乃庵」のお料理、とても美味しかった!
ご親族やご友人の皆さんもとてもいい方ばかり。カメラマンですから冷静に撮影しなくてはいけないのですが、何度も感動の涙を流してしまい、途中ファインダーが曇ってしまいました。でも写真はしっかり撮れているので大丈夫です(^^)v
素敵な写真が仕上がりました♪あいちゃん、ジョウさん、ご結婚おめでとうございます!!

撮影も無事に終わり、地元で中学時代の女子友と再会。大好きな仲間たちです。
私、久々のお酒にすぐに酔っ払ってしまいました(笑)。
お酒って飲まなくなると弱くなるんですね~。趣味=飲酒、だった私がこんなに呑めなくなるとは・・・寂しいような、良かったような(笑)。
そう言えば最近、喫煙やお酒を大量に飲んでた頃に出ていた白目の黄味や充血がなくなって来ました。白目が白くなったんです。肝臓や胆のうの調子が良くなって来たのかな?でも相変わらず背中は痛いので食生活とかストレスとか気を付けないとね~・・・などと、同級生女子友と健康についての話がほとんど(笑)。
中年になると病気の話が大半を占めるようになるんですよ(^_^;
みんな昔は不健康だったのに、突然健康志向になるんですよね~・・・って私もだよね(笑)。
まあそうは言ってもこうやってたまに会った時にお酒飲めるのだから幸せですな(^-^)

私の病気が続くようになってから、父がよく夢に出て来るようになりました。いつも私を見守ってくれているんです。ありがとう、お父さん。

お墓参りのあと、母に会いに病院へ。実は母は交通事故にあってしまい、骨折。現在必死でリハビリしています。怪我をしてしまったのは残念なことですが、命に別状がなくてホッとしました。母の笑顔も見れたし、私の元気な姿を見せることが出来て良かったです。母とは術後初めての再会だったので、顔が見れて嬉しかった。早く良くなりますように!
母のリハビリを支えてくれている理学療養仕の皆さんがこれまた良い方々ばかりでした。私が近くにいないので、親族に任せっぱなしになっています。みんなありがとう。
沢山の方々に感謝感謝です。
今回は人の優しさに触れ、心洗われた仙台帰郷でした。
やっぱ東北人はあたたかい人が多くていいね!!(^-^)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 8月最終日!(2023.08.31)
- 7月最終日(2023.07.31)
- 5月最終日(2023.06.01)
- あっと言う間に二月後半!(2023.02.27)
- 謹賀新年!2023年スタート(2023.01.01)
コメント
雨予報…。
突然の雨でカメラを濡らすことはなくなりそうですね(^▽^;)
仙台、行ってみたい場所の一つです!!
伊達正宗の縁の地をまわりたい。
歴史好きです。詳しくはないんですが。
お母様、早く良くなりますように。
私も気持ちだけでも送っておきます!
投稿: | 2013年10月 2日 (水) 10時45分
コメントありがとうございます(^-^)
雨予報が体調で分かるのは意外と良いかもです(笑)。
伊達政宗縁の地めぐり、楽しそうですね!
私は仙台で暮らしていた時よりも、離れてしまった今の方が仙台が好きになりました。
地元っていいですね(^-^)
母へのお気持ち、ありがとうございます!きっと元気になってくれると思います♪
投稿: 大泉美佳 | 2013年10月 2日 (水) 20時07分
前のコメント入れたの私です。
ごめんなさい、名前入力されてなかったみたいです(>□<、)
投稿: めぐ | 2013年10月 3日 (木) 09時30分
めぐさん
わざわざありがとうございます(^-^)
大丈夫ですよ~分かってましたから(笑)
ただ、もしも他の人だったらマズイのでお名前は書かずにおりました♪
いつもコメントありがとうございます!
投稿: 大泉美佳 | 2013年10月 3日 (木) 21時31分