« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月25日 (火)

ソチロスと少しザワザワ

ソチオリンピックも閉幕しましたね。

毎日沢山の感動があり、私は涙涙の日々でした。

特に長年応援して来たフィギュアスケートは沢山のドラマがありすぎて泣いたり笑ったり。毎日メンタルが苦しかったw(こちらはただ見てるだけなのですが)

でも、選手たちがやりきった!!と言う表情を見る度に号泣しました。

日本中が感動した浅田真央選手の演技。ショパンのノクターンもラフマニノフのピアノ協奏曲第二番も私がクラシックで一番好きな楽曲。

浅田真央選手の演技は生涯忘れる事はないでしょう。

最後、真央ちゃんのやりきった涙、そして笑顔を見れて本当に良かった!!

浅田真央選手、大好きです!!!!

そしてそして・・・私が大好きな高橋大輔選手。素敵な演技をありがとうございました。

彼がジャンプを跳ぶ度、ステップを踏む度、これが集大成の演技!と感じ、号泣。

後半のステップは涙で画面がぼやけてしまい、はっきり見えなかったですwww

その後も何度も見なおして、その度に泣いてしまいました。高橋選手、お疲れ様でした!

鈴木明子選手、村上佳菜子選手、町田樹選手、高橋&木原ペア、リード姉弟、日本選手の皆さん、素晴らしかった!!

外国の選手達も素敵な演技をありがとうございます!

シングル女子、男子、ペアもアイスダンスもみんなみんな素敵でした。今回のオリンピックを見ていて更にフィギュアスケートが好きになりました。これからもずっと見て行きたい競技です。

スキージャンプの葛西選手の銀メダルにも感動!団体戦も感動!あのシーンは何度見ても泣けます。

ソチオリンピックに出場した選手の皆様、お疲れ様でした。沢山の感動を本当にありがとうございました\(^o^)/

そして、そして・・・我が故郷、仙台のスター!

羽生結弦選手、おめでとうございます\(^o^)/

金メダルですよ!!すごい結果を残しました。

仙台からフィギュアスケートのオリンピック金メダリストが2人も出るなんて、ほんとにすごいっ(*^^*)

羽生結弦選手、まだまだ若いですので今後も益々楽しみです(*^^*)

羽生選手、応援しています!頑張って下さい!(^^)

それにしても、フィギュア競技の日は2回も大雪が降りました(T_T)

Yuki21414

男子シングルフリースケーティングの日は友人達とフィギュア観戦する予定が、この大雪で集まるのを断念(T_T)

Yuki21411

どんどん吹雪いてあっと言う間に雪国に・・・

車も雪ですっぽりと覆われてしまいました。

Yuki21413

東京でこんな大雪が降るのは珍しかったのでカメラ片手に外へ出て一瞬はじゃぎましたが、数分で後悔w

吹雪で前が見えないし、カメラもびしょ濡れになってしまうし・・・すぐに部屋へ帰りましたw

翌日は車は走れないし、電車は動かないし、各地で大きな被害が出てしまい・・・本当に大変な事になってしまいました。

大雪による被害を受けてしまった地域の皆様、お見舞い申し上げます。

一日も早く、通常の生活に戻れますように。

Yuki21422

雪に埋もれた車の雪かき、なかなかの重労働でした。

しっかしすごく降ったなあ・・・。未だに駐車場の片隅には雪が溶けずに残っていますよ。

そんなこんなしている内に気がついたらソチオリンピックも終わってしまい・・・

私は「ソチロス」ですw

「あまちゃん」が終わった時もかなりしょんぼりしましたが、その時よりも何万倍も抜け殻状態です( ;∀;)

フィギュアの追っかけの集大成だったからですかね?あまりにドラマチックなオリンピックだったからでしょうかね?いつまでもいつまでもあの感動を味わっていたいと思いました。オリンピックってほんとに素敵な舞台なんですよね!

そして日常が始まりました。

まだ少々ぼんやりしていますが、3月は驚異的な忙しさになる予定です。

その合間に胸腺腫の検診も控えていて、少しザワザワしています。

来月3月11日が術後1年の検査になります。

ここで何も問題がなければだいぶ安心なのだそうです。

体調も以前に比べたら良くなって来ていますし、元気に過ごしています。

きっともう大丈夫だろう!と思ってはいますが、この病気は時間をかけてじわじわ進行する場合があると聞いていますので、油断は出来ません。

かと言って、常々気にしすぎるのも良くないので、最近は仕事も以前と同じくらいの量をこなしています。

結果はどうあれ、日々なんとか頑張って生きていかなくちゃならないですから。

特に体調が悪いわけでもなく、ただ何となく不安な感じがここ数日続いていたところに同じ胸腺腫と闘っている方々から立て続けにコメントを頂きました。

なんだか私がザワザワしているこのタイミングにコメントを頂き、驚きました。

同じ病気で闘っている方々からの励ましのコメントは本当にありがたいです。

コメント頂ました皆様、ありがとうございますm(__)m

皆さん、病気と向き合いながらしっかり生活されていて、とても勇気づけられます。

完治目指して一緒に頑張りましょう!!

来月の一年検査の時、暖かくなっているといいなあと思っています。去年の東京の3月11日はとても暖かでした。この数年この日は特別な日になってしまいました。

一生涯忘れられない日です。今年は平和な3月11日でありますように!

そして、もうじき私の大好きな桜の時期がやってきます(*^^*)

もしかしたら、今年は皆様に桜写真をじっくり見てもらえる機会があるかも?しれません!

そんなイベントもあるような予感なので、どうぞ楽しみにしてくださいね♪

またインフォメーションします(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月11日 (火)

なごり雪と春の訪れ

大雪以降、寒い日が続いております。今日もチラチラと雪が舞っておりました。

今日は友人の出産祝いに行ってきました。

赤ちゃんは女の子(*^^*)

おとなしくて二重のパッチリおめめと長いまつ毛、肌も白くて綺麗♪

赤ちゃんがおねむになったので旦那様に預けて、女子会をしにスカイツリーのショピングモール「ソラマチ」へ。祝日だからか物凄く混んでいてビックリ!

_l9a9969_2

お土産屋もお惣菜屋も充実しているので買い物をするには便利だなと思いましたが、どこもかしこも人だらけで私も友達も人疲れしてしまいましたw

スカイツリー入り口の梅が開花していましたが幹には先日降った雪が!かなり冷えてそうだけれど梅は寒くないのかしら?

Sky0001_4

木に咲く花は強いですね~。寒さに負けず鮮やかに咲いてます。

Sky0002

梅の花を見たら、一年前の事を思い出しました。

去年、病気が見つかった時も梅の花が咲いていたなと。

私が一番辛かった時、色々と相談に乗ってくれていたのが今日の友達でした。私の退院のお祝いに来てくれた時、彼女のお腹の中に新しい命が宿っている事を知りました。彼女も大変な時期だったのに私の体を気遣ってくれて。あの時は本当にありがとう。

あれから一年、今日、可愛い赤ちゃんと対面出来て感無量です!!

一年間、あっと言う間だったような気もするし、長く感じた時期もあったけれど、またこうやって大切な友人達と笑いながら会えている今に感謝してます。

「なんとかなる、大丈夫!」

一年間、沢山の方々に励まして頂いたお陰で、私は元気になれました。

皆さんありがとうございます(^^)

今年は沢山の方々にお会いしたいので久しぶりに写真展でもやりたいなあと思ってます!

(具体的にはまだ何も決めてませんがw)

そうそう、先日の大雪の朝に撮った写真です。雪が止んで朝焼けが見えた瞬間に撮影しました。遠くにスカイツリーが写っています(^^)

0209

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年2月 9日 (日)

大雪!

ソチオリンピック開幕しましたね!

開幕直前にかなりショッキングな出来事がありましたが、フィギュア団体戦の羽生結弦選手の完璧な演技、高橋&木原ペアの素敵な演技、そしてチームジャパンの日本選手の笑顔のおかげで救われました。

私としては早く高橋大輔選手の元気な姿が見たいですが、今はまだ我慢ですね!

しっかり調整して、本番は悔いのない演技をして欲しいです。

大輔さ~ん、応援してますよ!!!

さて今夜は浅田真央選手が登場!ドキドキ。真央ちゃんは調子が良さそうだし、笑顔が沢山溢れていたので演技を見るのが楽しみです(*^^*)

ところで・・・昨日からものすごい大雪が降っています!

Yuki0001

東京で暮らして20数年、こんな大雪は初めてかも!?

仙台に住んでた頃はこれくらいの雪は普通だったのですが、東京でこんなに雪が降ると交通は麻痺するし、お店もお休みになったり、転んで怪我をする人も沢山います( ;∀;)

私は仙台や北海道で雪には慣れてる方なので、今のところは転んでません。

がしかし、明日アイスバーンでスッテンコロリンしないように気をつけますw

普段は渋滞で全く動かない環状七号線も今日はガラガラ。

さすがに車で外出しようって人は少なかったみたいですね。

Yuki0003

商店街で働く皆様、ご苦労さまです( ;∀;)

Yuki0006

Yuki0004

近所の沖縄料理屋の店主は半袖で雪かき!

Yuki0008_2

「寒くないですか!?」と聞いたら

「うちは沖縄だからね、いつだって半袖よ!」と明るく答えてくれました!今度お店に行ってみようっと。

Yuki0011_2

なかなか素敵な雪だるま発見(・∀・)パイロンを使うなんてやるね♪

雪と合う飲み屋さんで熱燗でも・・・?と思ったけど、帰りすっ転びそうなので止めときました!

Yuki0012

Yuki0014_2

車のワイパーを上げておくのを忘れたので雪を下ろそうと試みたけれど、雪の下は凍っていたので断念。かなり積もってるなあ!

Yuki0023

夜になって外の様子が気になり、カメラ片手に出てみたら、吹雪いてる~( ;∀;)

車も雪に埋もれちゃってます!

Yuki0020_2

まだまだ降り続く雪。明日起きたらどんな光景になっているのかしら!?怖いような楽しみなような・・・明日休みで良かった(汗)

雪が降る夜はとても静か。この静けさは好き。

今夜は家でソチオリンピックを見ている人が多そうですね(*^_^*)

Yuki0019

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年2月 1日 (土)

ソチオリンピックまであと一週間!

2014年の1月はあっと言う間に過ぎ去りました( ;∀;)

またもや久々のブログですいませんm(__)m

皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

おかげ様で私は体調は順調に回復しておりまして、毎日元気に過ごしております(*^^*)

仕事もお正月明けから徐々に忙しくなり始め、中旬辺りから出張が多くなりました。

先週は北海道出張に行ってました。今年の札幌は去年に比べたら雪は少なかったのですが気温が低くて、ものすごく寒かった!!

寒すぎて久しぶりに心臓周りがキュッとする危うい感じがありました(汗)。が、撮影は室内だったので楽しく撮影をして、打ち上げで美味しいご飯を食べ、今回も充実した出張でした♪

この写真は北海道へ向かう羽田行きリムジンバスの中から撮った一枚です。バスが揺れる中、こんなにビシッとスマホで写真が撮れました!ど真ん中にスカイツリーがバッチリ写ってます。我ながら良く撮れたと思いますwww

このさら地の部分に東京オリンピックの会場が建設されるのかな?

あと6年後ですね。6年って長いようなあっと言う間のような。東京でオリンピック、開催時は盛り上がるのだろうなあ。今から楽しみです(^^♪

Dpp_0001

ところで、私のお気に入りの航空会社はANA。

ANAと言えば我が故郷仙台のスター、羽生結弦くん!!ANAの看板になっていました!

ソチでの活躍に期待ですヽ(^o^)丿

Dpp_0002

先週の札幌の街はこんな感じ。

Dpp_003

って、除雪された雪しか写ってなくてすいません(・∀・)しっかしマジで寒かった!!

でも雪が降る風景は好きです。なんか幻想的で。

いつか冬の北海道の風景撮影をしてみたいなあ~。寒さに耐えられるかな?。゚(゚´Д`゚)゚。

北海道から帰ってきてからは、都内や横浜での撮影を多くやってました。

Dpp_005

ここ数日は横浜撮影。最近昼間は春のような陽気で暖かく、コートを脱いでも寒くない日もありました。暖かくなると気持ちもフワッと軽くなる感じ。早く春が来ないかな~~~。

いやいや、その前にソチオリンピックですよ!!

高橋大輔さん、浅田真央さん、羽生結弦さん、などなど。日本選手をしっかり応援します!!

結局経済状況の問題で現地ソチまで応援に行くのは断念しましたが、来週から毎晩テレビで夜中の生放送を見て応援したいと思います!!寝不足が続くと思いますが、気合い入れて応援しますヽ(^o^)丿

特に高橋大輔選手には頑張ってもらいたいなあ!

私にとってもソチは高橋選手の追っかけの集大成なのでwww

大輔さん、ソチでもみんなの心を揺さぶる演技、期待しています。

頑張れ、高橋大輔\(^o^)/

さて、DVD見てから寝よう!

「高橋大輔 D1SK」

http://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%A4%A7%E8%BC%94-D1SK-DVD/dp/B00GXY5N2C

Dpp_006

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »