« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月25日 (火)

桜ブログ作りました

今日は暖かかったですね♪
1395752006640

都内のソメイヨシノも開花宣言になりました。なんだか突然春がやってきた感じです♪
桜写真の個展も決まりましたし、今年の春は楽しくなりそうです(^^)
皆さんに様々な土地の桜を楽しんでいただきたいと思い、桜写真だけのブログを作成しました。
Cherry Tree Photography

今まで撮影した桜写真をランダムに掲載しています。Mika Oizumi WEB SITE には載せていない写真も沢山ありますのでこちらのブログも是非御覧ください。

さて、個展も近付いて来てはいますが、現在は先日もインフォメーションしています、水道橋の「庭のホテル東京」で桜写真を展示させて頂いております。
ありがたい事にとてもご好評頂いているようです。
足を運んで下さった皆様、ありがとうございます(^^)
展示は都内の桜が散るまでやっています。

明日の夕方から、私の写真を一枚だけ差し替えて展示する事になりました。
2013年撮影した作品です。
水道橋付近にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませm(__)m

今日は仕事終わりに庭のホテルに寄って来ました。
日本料理「縁(ゆくり)」でランチをして来ました。入口に写真を飾って頂いているお店です。
最近頑張って仕事している自分へのちょっとしたご褒美です(^^)
012
平日特別ランチ、とても美味しかったです!!今度は奮発してディナーに伺いたいです♪

美味しいランチを頂いた後、
病気(胸腺腫)きっかけでこのブログを見て下さった方が展示を見に来てくれたのです。
初めてお会いしたのですが、色々と為になるお話や楽しいお話も出来て有意義な時間を過ごすことが出来ました。
同じ病を患ったと言うこともあり、身体の痛みや心の悩みなどの苦悩の日々を語り合いました。病気の事に関しては、同じ経験をした方と話しが出来ると気持ちが楽になります。
お越しいただき、ありがとうございました。
今後も「胸腺腫について」の経過や経験も綴って行き、少しでも同じ病気で悩んでいる方のお役に立てればと思っております。

さて、春本番。皆様にとって今年の春が幸せに過ごせますように。
今年も個展に間に合うように様々な土地の桜を撮りに出かけたいと思っています。
お楽しみに(^^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月24日 (月)

個展決定しました!

Sakura0001_2


いよいよ桜の季節がやって来ました(^^)
都内も今週末にはソメイヨシノの開花宣言があると思います。
今週はようやくポカポカ陽気のようですね!
先週まであまりに寒い日もあり、今年の桜はどうなっちゃうのかしら?と心配でしたが、今週の暖かさで一気に開花しますね♪
楽しみです\(^o^)/

さてさて、今日はお知らせです。

桜写真の個展開催が決定しました!

「大泉 美佳 写真展」 さくら・さくら 2001年~2014年
2014年5月7日(水)~5月21日(水) HCL フォトギャラリー新宿御苑

HCLフォトギャラリー新宿御苑

http://www.horiuchi-color.co.jp/

時間などの詳細はまたインフォメーションします(^^)
今年の桜も何枚か飾りたいと思っていますのでお楽しみに♪

前日記でお知らせしてます、水道橋「庭のホテル」での桜写真展示の方にもどうぞお越しくださいね(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月16日 (日)

桜写真展示のお知らせ

まだまだ寒い日が続いておりますが、陽の光が少しずつ春めいて来ました。

今週辺り、高知県の桜開花の知らせが届きそうですね♪

春はもうすぐ。

前日記でもインフォメーションしましたが、昨日桜写真の展示をして来ました(^^)

S6_2

「庭のホテル」
東京都千代田区 水道橋駅徒歩3分

「庭のホテル」Officialウェブサイト

こちらのホテルのロビーに4人のカメラマンの桜写真を展示させて頂いております。

展示期間は本日3月16日(日)から都内の桜が散る頃まで

の予定です。これから約1ヶ月近く飾ってますので近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。

S7
庭のホテルは、今回初めて伺いましたが素敵!ホテル好きの私としては一度宿泊してみたいと思います(^^)

和を基調としたお洒落なロビーに桜写真を飾らせて頂けて光栄です♪

展示はこのような感じでイーゼルの上に写真を置いてます。
各写真の下に撮影したカメラマンのプロフィールや撮影地情報も書いてありますのでぜひ御覧ください(^^)
ロビーには6点の写真が飾ってあります。

※前日記にも書きましたが、こちらの展示場所にカメラマンは常駐しておりませんのでご了承下さい

今回「庭のホテル」の展示を一緒にやらないか?と声を掛けてくれたのはフォトグラファーの吉田光宏さんです。

吉田光宏さんのOfficialウェブサイト

吉田さんとは同じ出版社の撮影で知り合い、約15年の付き合いでとても仲良くさせて頂いています(^^)

2004,2005年に「9colors」と言う9人の写真家のグループ展も一緒にやりました。

今回展示参加しているカメラマンは「9colors」の中の4名。

吉田光宏・鈴木崇文・後藤秀信・大泉美佳です。

「9colors」は知る人ぞ知る?グループ展だったと思います。
今思うと、なかなか濃いいメンバーを集めちゃったなあ、私!と関心してしまいますwww

その時のフライヤーがこれです↓
S10

同じテーマで9人の写真家が自由に表現をしました。

それぞれの色が同じ会場の中で交じり合い、とても面白いグループ展でした。

そして今回も4人それぞれの「桜写真」です。

桜を見る視点がバラバラなのが面白い。

どんな桜写真を出すかの打ち合わせをしなくても全く被る事がなかったのがビックリですw

これがグループ展の面白さ。皆様にも楽しんで頂けたら嬉しいです(^^)

そして私はロビーの他に別の場所にもう一枚展示させてもらっています。

日本料理「縁(ゆくり)」の入口です。

S8

こちらのレストランは、ホテル入口の横の小道から入れるようになっています。

S9

この小道がとても素敵(^^) どこかの温泉宿に来たかのようです。都会の喧騒を忘れさせてくれる空間です。

店内から見えるお庭も綺麗でした。展示期間中にここでお食事したいなあ。

(とても人気のお店なので予約必須です)

お店の入口の展示は、カメラマンの吉田さんの計らいで実現しました。

「桜撮影」をライフワークにしている私に勧めてくれたのです。

吉田さん、ありがとうございます。

庭のホテルの皆様、「縁(ゆくり)」の皆様、ありがとうございます。これから約1ヶ月間よろしくお願いいたしますm(__)m

そして、もう1つお知らせが・・・

私の桜写真の個展が実現しそうです(^^)

場所は都内のギャラリーで今年中にやる・・・!?予定ですw

まだ詳細が決まっておりませんが、近々ご報告出来ると思います♪

乞うご期待\(^o^)/

今年の春は楽しい事が沢山ありそうな予感です!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年3月11日 (火)

3月11日

今年もこの日が来ました。

3月11日。
今日は東日本大震災が起こった日です。
あれから3年。
この3年は色々な事があり、あっという間に過ぎてしまいました。
あの日から3年が経ち、震災が少し風化されつつあるような気がしています。
まだ行方不明の方も多数おられ、自宅に帰れず仮設住宅で生活をされてる方、遠方に避難されてる方も多い中、震災の記憶が薄れて来てしまっている気がしてなりません。
震災の記憶を風化する事なく、しっかりと後世に伝えていかなければと思っております。

と言う私も、相変わらず自分の事だけで精一杯で復興に役立てる事は何一つ出来ていません。
しかし、いつも故郷、東北の事を祈っています。祈ることしか出来ない自分がもどかしいのですが・・・
今日は東北の復興を祈願し、鎮魂の祈りを込めて、私が愛する東北の桜達の写真を数枚載せてみます。
今まで企業の会報誌だけにしか掲載した事がない、フィルム時代に撮った貴重な写真です。
「青森県弘前市(2005年)」
Taki6
13年間桜を追いかけた中で一番多く撮りに行った青森県弘前城の桜。
この年が一番タイミングも良く、そして桜自体も咲き乱れ、美しいかったです。

「福島県 塩ノ崎の大桜(2005年)」
Taki5
当時はまだフィルムがメインだったので、何時間もかけていい一枚が撮れるまでねばりました。この桜、最近は見に行ってませんがどうなってるのかしら。当時から重い枝が折れ、地面についてしまっていたのですが。それでも折れた枝の先からでも元気に花が咲いていました。この桜のパワーは相当強く感じます。そろそろ会いに行きたいです。

「福島県三春滝桜(2005年)」
Taki3
この頃までは桜の色は濃いピンクでした。今は年々白っぽくなって来てしまっていますが。
前年の豪雪でてっぺんの枝が折れてしまった滝桜。しかしこの子は毎年強く咲き続けています。震災直後の2011年にも撮りに行きましたが、とても元気に咲いている姿に涙があふれました。
今年もまた東北の桜達に会いに行きたいと思っています。
2013年撮影の桜写真をアップする前に2014年の桜シーズンが来てしまいました。
写真を楽しみにしていただいた皆様、すいません。
2013年版は近々HPにアップしますので楽しみにしていてください。
そして皆様にお知らせです。
3月16日(日)から東京都千代田区 水道橋駅
「庭のホテル」
こちらで、4人のカメラマンが撮った桜写真をロビーに展示させてもらう事となりました。
写真展と言う形ではないので、特別な展示会ではございません。
ロビーに桜写真を数枚飾らせて頂くだけです。
しかし、大きめのプリントですので迫力があると思います。
いつもサイトや年賀状位でしか皆様に桜写真を見て頂く機会がなかったので、大きなプリントで見てもらえたら嬉しいです。
お時間ありましたら是非立ち寄ってみて下さい(^^)
展示期間は都内の桜の花が散るまで。
約1ヶ月位は展示される予定です。(4月中旬まで)
私は3枚の写真を飾らせて頂くことになっています。
ロビーに2枚
「日本料理 ゆくり」の入り口に一枚、飾らせて頂きます。
私を含め、他のカメラマンもそこに常駐してるわけではないので、直接お会いすることは出来ないかもしれないですが、たまに私もふらりと展示を見に行く日もあるかもしれません。
もしロビーでばったり会えましたら、桜写真を見ながら一緒に早めのお花見気分を味わいましょう(^^)
また展示が完了した時点で、詳細をこちらでアップしたいと思います。
お楽しみに♪
この展示に声をかけて頂いた事がきっかけとなり、今年年末か来年始めに本格的に「桜写真展」の個展をやる気がわいてきました!!
14年間の桜撮影集大成を見ていただけますよう、しっかり企画しようと考えています。
どうせなら東京だけじゃなく、地元宮城でも写真展が出来るように動こうと思います!
やっと重い腰を上げる気になりました。
どうぞお楽しみに(^^)
そして・・・今日は私の術後1年の検査の日でもあります。
久しぶりの虎の門病院での検査。
早く寝て検査に備えようと思ったのですが、なかなか寝付けず、朝を迎えてしまいました(T_T)
検査だけなのになんだか緊張してしまって・・・寝付けず、結局起き上がってブログ更新してしまいましたw
とにかく検査で何事もないといいなあ・・・と思っています!!

今日と言う日が皆様にとっても私にとっても一日無事に過ごせますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »