夏の空
7月も後半。もう夏真っ盛りです。毎日猛暑でそろそろ溶けてしまうんじゃないかと思う位の気候ですが、皆さんお元気でしょうか?
私も最近は大きく体調を崩すことはなかったものの、持病の子宮の方が悪化しており、ちょっとしんどい日もあります。
でもこちらの病気は悪性ではないので自分さえ我慢がきくならば手術等をしなくてもいいので薬などで何とかだましだましやり過ごしているのですが、年齢的に私もいいお年ごろですのでホルモンバランスの乱れと共にメンタルがガツーンと落ちる事もしばしば。
それでも撮影をしている時だけはモチベーションも下がらないし、メンタルが落ちることもないので今は仕事をしている時が一番体調がいいんですよね。
ただ仕事が終わった後に物凄くガックシ来てしまう事が多いです。
女性の方でしたらこの感じ、分かって下さる方も結構多いと思います。
こうゆう時、私は自然を感じる事や音楽、芸術でリフレッシュを計っています。
特に空を見上げる事。宇宙を感じる事。好きな音楽をひたすら聞くこと。大好きな舞台やショーを見ること。
これが一番の特効薬だったりします。
最近見て癒やされるのは柔らかな夕焼け空
私と言えば朝焼け写真専門(?)と思っている方も多いと思いますが、最近は暮れていく空もとても好きになりました。なんだか一日の終わりに空を見上げる事が多くなったのですね。
何故でしょうかね。
以前はそんなに夕焼けに興味がなく、たまたま見て美しかったら撮る、みたいな感じだったのですがどうも最近は一日の終りを感じる暮れていく空に興味があるようです。
この時期は荒れた天気が多くなる事が多いせいか毎日夕焼けが綺麗で。
もしタイミングよく夕焼けが見れたら撮ってます。
今日はたまたまゆっくり出来る時間があったので過去の自分を振り返ると言う珍しい事をしてみたんです。
そしたら夕焼けを撮る時期っていつも決まって6月中旬から9月末までなんですよね。
そして驚くことに、2013年の7月8日とつい先日の2015年7月18日、どちらもダブルレインボーを撮影しています。荒れた天気が多い季節とは言え、ほぼ同じ時期にダブルレインボーをたまたま撮ってた事に驚きました。
そしてダブルレインボーが出る時は友人や知人が亡くなった直後だったりします。
魂が空へ飛び立って行く瞬間を見ているのでしょうか。
2013年7月8日 16時30分撮影
2015年7月18日 16時45分撮影
魂が虹に乗って天に向かう姿を私は見送っているのかもしれないですね。
カーペンターズの「レインボウ・コネクション」を聴きながら。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年師走!(2023.12.03)
- 8月最終日!(2023.08.31)
- 7月最終日(2023.07.31)
- 5月最終日(2023.06.01)
- あっと言う間に二月後半!(2023.02.27)
コメント
そちらほどではないにしろ、こちらも暑い日が続いております(;;;´Д`)ゝ
こうも暑いと、やる気もなくなりますね。
早く、涼しくなってほしいけどそれはそれでさみしかったり…。
わがまま(笑)
私もガクッと落ちることありますよ~。
な~んにもしたくなります。
それでも、好きなことに一歩足を踏み入れると惰性で走れるというか…。
この一歩を踏み出すのにも勢いがいるのですが(^-^;
一通り済んだ後には、気持ちを立て直せていたりします。
私の場合は、二胡とカメラに救われています。
この二つに出会えたことはこれからも私のライフワークになりそうです。
一生辞めることはないですね~♪
好きなことを見つけることができたことは幸せです(o^-^o)
暑い日続きますが、お身体に気を付けてお過ごしください♪
私も気を付けます!
…私は冷たいもの食べ過ぎてて、ちょっと危険です(笑)
投稿: めぐ | 2015年7月30日 (木) 15時10分
めぐさん
こんにちは(^^)
北海道も暑いですよね!実は7月中旬も札幌に行っていて、暑いじゃん!!って思いましたが、翌日から急に気温が下がって気温差が15℃位あってびっくりしました^^;
北海道の夏は短いですから、暑さも楽しみながら体調に気をつけてくださいね♪
二胡とカメラと出会えてよかったですね。落ち込んだ時でも好きな事があれば救われますものね。
私も写真を撮る事が大好きなので、それで毎日救われています。
お互い楽しく行きましょうね!めぐさん、またお会いしたいです!
投稿: 大泉美佳 | 2015年7月30日 (木) 15時17分