胸腺腫術後2年9ヵ月の検査結果
今年の冬の寒暖の差はすごいですね 今日の東京は12月らしく風が冷たい冬晴れでした。陽が沈みかけてきた途端、ぐっと冷え込んで来ました。いよいよ師走らしい気候になりました。
皆さまどうか体調に気を付けて残りの2015年を乗り切って下さい(o^―^o)
今日は半年ぶりの胸腺腫の検査結果を聞きに虎の門病院へ行ってきました。
結果から書きますと、無事クリアーでした!\(^o^)/
今回もきっと大丈夫!と思ってはいたのですが、やはり昨晩は少し不安になりました。10月に引いた風邪きっかけで喘息が悪化し毎日咳き込む事が多く、胸痛も酷く、息切れも激しい。背中にも痛みがあり、貧血もしょっちゅう。
「まさか胸腺腫が再発したんじゃないだろうか?」
そんな事を考えてしまい、一昨日位から不安による小さなイライラがありました。
でも今日の検査結果を聞いてホッとしました。重症筋無力症(MG)の検査結果も無事クリアーです。結果が良いとイライラも治まりました。単純ですね
今年の3月に肺に見つかった炎症性病変は現在は無くなり、胸腺腫の再発もないとの事。喘息が悪化してる事が気にかかるので喘息の治療は絶対続けて下さいとの事。喘息は重症になると命にかかわる事もあるそうなので、症状が治まっても治療は続けます。
1年間お世話になったドクターがとても親切で、いつも優しく説明して下さるのでありがたいです。(爽やか好青年!!)
しかし、そのドクターも半年後にはこの病院にはいないとの悲しいお知らせも
とても信頼を寄せていたのですごく残念です!先生、また虎の門に帰って来てください!私が虎の門で経過観察が終わるまでいて欲しい(あと7年位!)
そう言えばゴッドハンドのドクター河野はお元気なのでしょうか。術後1度しかお会いしてませんが、河野先生に執刀してもらったお蔭で今の元気な私がいるので、いつかお会いしたいです。あ、でもまた先生に手術の執刀してもらうような事がないのが一番ですから、遠くから河野先生に感謝して生きて行きたいと思います
虎の門病院はいつも混んでいますが、先週CTを撮りに行った時も今日も沢山の患者さんで溢れていました。
私のお会計番号が900番台だったので、多分午前中だけで1000人以上の患者さん達が来ていたのでしょう。病気と闘っている皆さま、どうかお大事にして下さい。皆さん早く良くなりますように。
胸腺腫について書き始めて2年9ヵ月。同病の方々から沢山のコメントやメールを頂いております。このblogの中で毎日沢山の方が訪れる記事は私が術後すぐに書いた
と言う記事です。
胸腺腫は稀な疾患ですが、こんなに沢山のアクセスがあると言う事に驚いています。
沢山の方々がこの病気で悩んでおられるからだと思います。私は幸いステージ1で浸潤もなく、MGも発症しておりません。もっと重い疾患を抱えている方々は沢山いらっしゃると思いますのではたして私のblogが本当に役に立っているのだろうか?と思いながらも書き続けております。
まだ今後7年間は経過観察が続き、ドクターから「もう再発はないでしょう」とお墨付きを頂くまでは、私はここで自分の病気について書いて行こうと思います。私の記事がお役に立てる事は少ないかもしれませんが、病気発覚、手術、その後の経過は同病の方にとって何かヒントになる事や少しでも元気を届けられたら・・・と思っています。
先日撮影で名古屋に行く機会がありました。その時に私のblogを見てメールを下さった愛知在住の同病の方とお会いして来ました。
その方はMGが発症し検査したところ胸腺腫が見つかったそうです。私のblogで胸腔鏡手術の事を知り、ご自身で病院を調べ、胸腔鏡手術で無事に手術を成功されました。
病気が分かった時の衝撃、落胆、手術前の不安、MGの治療の事など、色々なお話しを伺いました。胸腺腫を取った後もまだMGの症状があり投薬を続けているそうですが、元気に笑顔を見せて下さいました。お会いできて本当に嬉しかったです。MGの症状が良くなって行く事を願っています。
blogを書いた事がきっかけで、都内でも同病の方が私の写真展にお越し下さったり、メールで連絡取り合ったり、blogコメントでやり取りさせて頂いております。
私は医者でも医療従事者でもないので病気は治せませんが、これからも元気でこのblogを書き続けて行きます。
同病の皆さま、そして様々な疾患を抱えながら毎日頑張っている皆さまに沢山の幸福が訪れますよう、祈願致します。
| 固定リンク
「胸腺腫」カテゴリの記事
- 胸腺腫術後10年目検査結果のご報告!(2023.10.27)
- 胸腺腫術後9年半!(2022.11.01)
- 胸腺腫術後8年半検査結果(2021.10.17)
- 胸腺腫7年7ヶ月目の検査結果(2020.10.17)
- 胸腺腫術後6年半検査結果(2019.10.18)
コメント
大泉さん、無事検査クリアーされて良かったです!
うんうん、結果が分かるまではイライラしちゃいますよね><;でも優しいご主人がいらして良かったです。私も家族にすぐ当たってしまって反省です。。笑
持病は違いますが、いつも大泉さんのブログに励まされています^^
今後のご活躍も楽しみにしています♪
投稿: Miwa Tajiri | 2015年12月18日 (金) 18時23分
Miwaさん
コメントありがとうございます(^▽^)
自分では平常心のつもりが、検査結果を聞きに行くとなるとかなり不安ですよね。異常なしと分かった途端、元気になった私ですw
Miwaさんもお体大事にしてくださいね。お互い無理しないで行きましょうm(__)m
またお会いできる日を楽しみにしてます♪
投稿: 大泉美佳 | 2015年12月19日 (土) 00時23分
まずは、検査結果クリアーおめでとうございます。私も来月の中旬に定期検査があります。摘出したとはいえ、何の病気でも同じとは思いますが、外部の情報に触れる時などはふとエアポケットに入った様に不安になる時がありますよね…冷えは大敵なので温まっていきたいと思います(体型上辛い時も多々ありますが)良いお年をお迎え下さい。来年は是非個展を開催して頂き、直に作品を拝見したい思っております。
投稿: チャーリー | 2015年12月21日 (月) 11時41分
チャーリーさん
ありがとうございます。師走に検査だったのでこれで何かあったら年末年始にブルーな気分になるなあと思っていたのですが、無事に異常なしだったので良い年越しが出来そうです。チャーリーさんは来月ですね。体を冷やさずに温かくしてお過ごしくださいね。個展、何とか来年開催出来るよう頑張ります!
投稿: 大泉美佳 | 2015年12月21日 (月) 20時00分
よかったです。
不安やイライラもしてしまいますよね。
考えただけでも怖いです。
お体を大切に、健康第一で過ごせたらいいですね♪
投稿: めぐ | 2015年12月22日 (火) 10時01分
めぐさん
ありがとうございます(^▽^)
本当に健康第一ですね!今年もあと少しとなりましたがめぐさんもお体に気を付けて下さいね!来年は是非お会いしたいです♪
投稿: 大泉美佳 | 2015年12月23日 (水) 01時01分