胸腺腫の手術から4年が経ちました
外はすっかり春めいて来ましたね!早咲きの大山豆桜も満開です🌸
いよいよ桜のシーズン。今年の都内のソメイヨシノは3月24日あたりには開花して、3月末には満開になりそうな感じですね。毎年この時期はわくわくします
今日は3月12日。
4年前に胸腺腫の手術をした日です。
あれから4年。長いと感じた年もあったし、あっと言う間の年もありました。
半年に一度だったり、三ヶ月に一度だったり、経過観察を続けていますが、今のところ再発もなく元気に過ごしています
こうやってカメラを持って元気に撮影出来ている今をありがたく感じています。
胸腺腫の事について、このblogで詳細を書いていることもあり、アクセスを見ると、胸腺腫の記事を誰かしらが毎日読みに来てくださっています。
検索で「胸腺腫」を調べると、私のblogが出てくる事もあるのかもしれないですね。
それだけ胸腺腫で悩まれている方、闘病されてる方が多いのだと思います。
稀な疾患だけに、まだ情報が少ない病気です。
私が体験した事はあまり参考にならないかもしれませんが、経過観察が続く残りの6年間、ずっと書き続けて行きたいと思います。
胸腺腫について4年前に書いた記事はこちらです。
http://m-oizumi.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-3b0e.html
胸腺腫、胸腺がん、MG、そして他の病気と闘っている皆さんが元気になりますように。
今日の撮れたて「大山豆桜」を皆様へ
| 固定リンク
「胸腺腫」カテゴリの記事
- 胸腺腫術後10年目検査結果のご報告!(2023.10.27)
- 胸腺腫術後9年半!(2022.11.01)
- 胸腺腫術後8年半検査結果(2021.10.17)
- 胸腺腫7年7ヶ月目の検査結果(2020.10.17)
- 胸腺腫術後6年半検査結果(2019.10.18)
コメント
東京に暮らし始めて、今年は初めて東京の桜を見ることになりそうです。
今日は上野に行ってきました。
やっぱり東京って広いですね・・・この桜が一気に咲くのかと思うとすごいなぁって思います。でも人でいっぱいでしょうけど。
投稿: Take | 2017年3月12日 (日) 19時27分
Takeさん こんにちは!お久しぶりです(⌒∇⌒)
ご体調はいかがですか?
今は東京なのですね。上野の桜、見事ですよ~!昼間と夜はとんでもなく混んでいるので、早朝がオススメですw
上野の桜はあまりにも人が多くて撮影がうまく出来ませんwww
投稿: 大泉美佳 | 2017年3月14日 (火) 00時24分
すごく満開な桜ですね!
花が咲き誇っている!
桜のイメージは可憐なイメージでしたが、この桜を見ると、私を見てと言わんばかりの情熱を感じます。
桜、奥が深い!
お身体お大事に、日々楽しく生きていきましょう~♪
私は楽しくしてたら病気は逃げていくと思っています(◎´∀`)
投稿: めぐ | 2017年3月18日 (土) 10時40分
めぐさん
そうなんです、この桜は主張が強くてw
いつも気が付くとパ~っと咲いているのでビックリするのですw
色が濃いせいもあるとは思いますが、華やかですね~🌸
めぐさんも楽しい毎日を過ごしてくださいね💛
投稿: 大泉美佳 | 2017年3月19日 (日) 15時09分