« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月26日 (月)

髙橋大輔さんのライフエナジー

『シェリル・バーク&髙橋大輔W主演 木下グループ presents LOVE ON THE FLOOR 2017』

Rr2y2a7611_2

今年も行って来ましたヽ(^o^)丿

今回もカーテンコールの写真撮影OK! ありがたい事です  

Rr2y2a7653

Rr2y2a7656

カーテンコール、カメラの設定は去年と同じくスポーツモードで連射の嵐でしたw

普段写真の仕事をしているのでついつい夢中で撮ってしまいます。

キャストの皆様が輝いているので撮らずにはいられないです

どこかで発表するわけでもないので、このblogでお披露目です

(オフィシャルでもないのに趣味で沢山撮ってしまった・・・www)

Rr2y2a7817

Rr2y2a0471

舞台の感想は

「素晴らしかった!!!」

この一言に尽きます。

会場全体に広がるキャストとオーディエンスの熱いエネルギー・・・

高揚感が半端ない舞台でした!

今回は6月16日の初日公演と24日の夜公演を観て来ました。

初日は舞台ならではの緊張感が伝わって来て、いい感じでヒリヒリしましたw 

席は一階の神席 め、目の前に大輔さんが・・・・・大変美しく力強い目力にやられました 興奮が止まりませんw

24日はさすが10公演こなしてるだけあって、初日より流れもテンポが良かった!2階席からの観劇は、舞台全体が見渡せてとても見やすかったです。ステージの床に映り込む映像や光の美しさ、群舞の迫力、全てをじっくり堪能出来ました。 

大輔さんのダンスがどんどん進化していて、感動!!!主演と言うこともあり前回より出番も多くて見どころ沢山でした

Rr2y2a7603
そして昨年涙した「Purple Rain」。大好きなPrinceの名曲は今年もやっぱり泣いてしまいました。

チャーリー様、とっても素敵でした

昨年はPrince殿下が亡くなったばかりと言うこともあったのと、いつかPrinceの曲で髙橋大輔さんに演じて頂きたいと個人的に願っていたので、あまりにも感動してしまい、曲がかかった瞬間に号泣!涙でせっかくの演技がぼやけてしまうと言う事件がw

チャーリー様とのユニゾンPurple Rainからの大輔さんLet's Go Crazy...

今年は冷静に見れるかな?と思いましたが、いやいや、今年の方が心を完全に持って行かれましたね。涙は出ましたが演技はしっかり目に焼き付ける事が出来ました!

たまんないですねえ。何度見てもイイ!!!

2y2a0441
そして相変わらずエロくて美しかったメリル様・・・可愛くて綺麗でセクシー・・・最高氷上でも陸上でもメリル様の色気に毎度やられております

2y2a0494
クリスティー・ヤマグチさんの舞台挨拶。相変わらずお美しい・・・踊りに品があってしなやかフィギュアスケートを滑っているお姿も生で見てみたい!

2y2a0481

そしてそしてシェリル・バーク様

素敵・・・・

素晴らしいダンサーです!

特にフラメンコは去年も今年もド胆を抜かれました。終わった後もずっとずっと余韻が残ります。見終わって数日経った今でも目の奥に焼き付いて離れないんです。

Brian Setzer 

今も聴きながら演技を思い出してます。すごい物を見せて頂きました。シェリル様、ありがとうございます!!!

ダンサーの皆様、お疲れ様でした。さすが世界のトップで活躍する方々です!

ダンスのみのショーで最初から最後まで全く飽きないなんて、キャスト、振付、演出、選曲、ライティング、映像、関わる人全てが素晴らしいからでしょう。

パンフレット&写真集のセットももちろん買いました!!写真も文章もクオリティーが高くて大満足です

R1498472455237

来年もまたやってくれるとの事!必ず見に行きたいです!できれば楽公演を見てみたい!

今年の楽もチケット取れなかったのです

ファンの皆様のblogやTwitterで見た、大輔さんの涙!!!生で見ていませんが、もらい泣きしてしまいました。やりきった達成感と仲間への感謝とファンへの気持ちからの

「愛してるよー」

だったのでしょうね あ~~~~泣ける、なんていい人なのでしょうか

髙橋大輔、最高

2y2a0444
2y2a0458

Rr2y2a0430

なんでこんなにも髙橋大輔さんに魅了されるのか・・・

類稀なる表現力、色気のある演技、真っ直ぐで真面目な性格、セクシーな容姿

全てに惹かれてますが、今回強く感じたのは彼から放たれる生命力の強さです。

内側から湧き出るキラキラとしたエナジー。

選手時代からずっと惹かれていたのは、彼の中から出ている生命力なのだなと今回はっきりと分かりました。

「今、ここで生きている!」

そのエナジーがたまらなく好きです

Rr2y2a0452




Rr2y2a0409

大輔さんの演技は私の元気の源であり、アーティストとしても刺激を頂いております。

これからもクリエイティビティを高めて、日々精進して行きたいと思います!

来月は「THE ICE」大阪。真央ちゃんの事も大輔さんと同じ位大好きなので、演技みて号泣しちゃうと思います

再来月は「フレンズ オン アイス」。

その後もアイスショーなどあれば見に行きたい

そしてそして・・・フィギュアスケート競技の方はいよいよオリンピックシーズン・・・・・・・

ドキドキワクワクです!!!!!

大好きなフィギュアスケートのお蔭で今年後半も充実しそうです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月21日 (水)

そろそろ2017年の後半がスタートします!

今日は夏至です

一年で一番昼の時間が長い日・・・なのですが今日の東京は暴風雨でした

1498031104193

お昼過ぎに撮影した空模様です。

その後雨風も少し落ち着いて空も明るくなりました。

OH!青空がチラリ

R2y2a8832
その後夕焼けも 空の変化は見ていて飽きません。

雨上がりにぴったりな作品をアップしました。ぜひこちらもご覧下さいね♡

詩と写真のコラボ 言奏幻写~それは現か幻か~ 「水たまりの虹と、空の虹」

R2y2a8847
梅雨本番の天気になって来ましたね。不安定な天気はとにかく眠くてだるいですよね体調を崩しやすい時期なので皆様も気を付けて下さいね

今まで夏至についてあまり深く考えた事がありませんでしたが、今年はちょっと気になったので今日という日を少し意識して過ごしています。

今年前半ももうすぐ終わります。そして7月からいよいよ後半がスタート!一年の半分が終わってしまうなんて、あっと言う間過ぎる・・・。

色々な事がありましたが、学びが多い半年でした。そして今の自分と向き合えた半年だったと思います。

そして今、私自身、新しい自分と出会っているような気がします。過去の自分を愛しつつ、これからの私を愛したい。そんな気分です

また新しい視点から写真が撮りたいと言う気持ちでいっぱいです

Pmiracle 

ご存知、ヘアメイクの坂本千恵美 さんとのコラボです。

坂本さんのヘアメイクには「色気」があります。

色気とは生命力(ライフエナジー)!!

ヘアメイク後にライフエナジーを引き出され、カメラ前に立つ皆さまの輝き・・・

ご本人から放たれるキラキラと輝く光・・・オーラのような・・・Pミラ撮影でいつも見る光景なのです。

私達も高揚し、ドキドキワクワクします

その輝く瞬間を写真に収めさせて頂く事は最高の時間です。

Pmiracle 「新しい自分に出会う・・・撮影」

7月5日(水) 東京開催 江戸川橋スタジオTORA

※比較的余裕がございますのでご希望のお時間をお問い合わせ下さい

申し込み、お問い合わせはこちら

※残り3枠です

7月12日(水) 名古屋開催 新しいスタジオで開催予定です

※お蔭様でソールドアウトです💛

申し込み、お問い合わせはこちら

東京もお問い合わせが多数来ておりますのでご予約はお早めにお願い致します💛

2017年後半のスタートにご自分のライフエナジーを体感して下さい

輝く笑顔の写真を一枚・・・

1498031468203

東京開催にお越し頂いた、モデルの永田彩さんです♥

キラキラが眩しかった!!!永田さん、ありがとうございました

永田彩さん所属事務所
SOS MODEL AGENCY

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月20日 (火)

自分を愛し、向き合う

真夏日だった今日の東京ですが、青空が広がり爽やかな風が吹いていました。

梅雨に入ったと言うのに快晴な空がとても心地が良かったです

1497885035101

今日は生と死について書こうと思います。重い内容に感じてしまうと思いますので、読みたくない方はスルーして下さい

持病の事も含めて書きますので、カテゴリーは「胸腺腫」で書きます。

こちらのblogでも書きましたが、5月、6月、大事な友人2人が病気で亡くなりました。立て続けの訃報。とてつもない喪失感に襲われました。まだまだ若かった2人。逝くには早すぎました。

日々の仕事や生活に追われ、心の奥底から泣く時間がありませんでした。前日記にも書きましたが、忙しさは気を紛らわせてくれるので助かったとも思っています。たまにぽっかりと空く時間に涙が出るのですが

「しっかりしなきゃ、毎日しっかり生きなきゃ、生かされてるんだから」

そんな事を自分に言い聞かせて、自分の感情を出さず過ごした1ヶ月でした。しかしプライベートで撮る写真にはしっかり哀しみの感情が写っていました。

1497885282538

5月に亡くなった親友が私のblogをずっと読んでいてくれている事は知っていましたが、10年会っていなかった同級生がずっとこのblogを読んでいてくれていたと言うことを葬儀の後に共通の友人から聞きました。

私は10年会っていないと思っていたのですが、ずっと繋がっていてくれていたのです。彼自身病気で闘ってる数年間、たまたまこのblogを見付けてくれたのだそうです。

私の病気の事、日々の事、仕事の事、ずっと見守り、心配してくれていた事を友人が教えてくれました。

病気と闘ってる事もblogを読んでる事も何も言わず、逝ってしまった。

亡くなる直前に突然彼を思い出したのは、本当にお別れを告げに来てくれたからだと感じました。自分の事を何も言わず・・・最後までカッコいい人でした。

今日私は持病の定期検査で病院に行って来ました。胸腺腫の方ではなく、2011年の敗血症による炎症性関節リウマチ、膠原病の検査です。

この数年で症状は完全に治まっているのですが、その後に胸腺腫と言う稀な病気を患った事もあり、ずっと同じドクターに診て頂いています。胸腺腫の定期CT検査は来月です。

今日の血液検査も無事クリアーし青く澄んだ空を見上げた時、突然大粒の涙が流れ、病院の中庭で嗚咽しながら泣きました。

一ヶ月ため込んでいた涙が全部出ちゃいました!!!

同時に自分の検査結果に問題がなく、ホッとした気持ちと感謝の気持ちが溢れてました。

真昼間の病院の中庭で声を上げて泣くだなんて・・・入院や通院されている患者さんにとっては縁起が悪く感じ、とても嫌だった事でしょう。申し訳なく思っています。ごめんなさい。

思い切り泣いた後、強い風が吹き、静かな中庭に樹々の鳴く音が響きました。

風になった二人からのメッセージを感じずにはいられなかった。

悲しい、寂しい

この気持ちをしっかり受け止めた後、とても優しい気持ちに包まれました。

ああ、私はまた今日から生まれ変わるんだな・・・

そんな感覚です。

私にメッセージを贈ってくれた二人に感謝します。ありがとう。

演じる事が好きだった彼と最高のヘアメイクをする彼女。気が合わないはずがありません。きっとあっちの世界で意気投合してるはず。いつか私も合流して一緒に飲みたい

寂しさを感じたら、喜びを感じたら、素直に出そうと思います。

自分の自信や誇り、明るさ、優しさ、怒り、嫉妬、プラスもマイナスも真っ向から受け止めて、生きて行こうと思えました。

生きるとは

「自分を愛し、向き合う事」

そして

「人は一人では生きていけない」

沢山の人に支えられて今自分が現世で生きている事を忘れないようにしたいです。

私の気持ちを代弁するかのように、逢月鏡花さんが桜写真に書いてくれた詩があります。

「朧月夜」

全ての作品を愛していますが、今の私のベストワンです。

よかったら読んでみて下さい

これからも自分が感じたままに写真を撮り続けて行きたいと思います。日々感じた事をblogに書いて行きます。

そして胸腺腫の今後の検査結果、持病についてもすべて書いて行きたいと思います。役に立つ情報になるか分かりませんが。

私の「無事クリアー!」が励みとなると言って下さってる方々に元気なメッセージが送れたら私も嬉しい!!

長くなりました。最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

明日からまた「新しい自分」と共に頑張って行きます。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。

Photographer 大泉美佳

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年6月14日 (水)

命とは

Img_2852
仕事が終わり一息付いていた今夜、旧友の訃報が届いた。高校時代からの友達だ。

約10年会っていなかった。最後に会ったのは私の父のお通夜だった。

先月親友が亡くなってから、亡き父がよく夢に出てくるようになった。そのせいか、父が亡くなった時の事を思い出すようになり、お通夜に来てくれた彼の事も久しぶりに思い出していた。

虫の知らせだったのだろうか。

破天荒で面白いヤツだった。高校の時部活が一緒で仲は良かったが、特に仲が良かった時期がある。

私がカメラマンになりたいと夢見ていた頃、彼は役者を目指していて。上京して来て、お金がなくて、よく家に来て宅飲みしていた。お互い空想や妄想が大好きだったから、気が合ったのだろう。学生時代も仲が良かったが、一番通じ合えたのは、お互いの夢を語っていた20代前半の頃だったと思う。

いつかなにか面白い事やろうぜ、と飲んで語った。

それからそれぞれの道を歩み、たまには再会し、父のお通夜にも来てくれた。

その時も面白かった。悲しいはずのお通夜が、彼のおかげでちょっと笑えた。

その後は一度も会っていなかった。数回連絡を取ったきり。

元気にしていると思っていた。いつかは会えると思っていた。

Img_5591

命には限りがある。

気が付けばだいぶ歳をとった。

でも、私達はまだ若い。

逝くには早すぎる年齢だと思う。

もっともっと話したい事があった。

すぐにかみ合わなかったとしても、きっと今会って話したら、なんとなく分かり合える事が沢山あっただろう。

それもこれも今となっては後の祭りだけれど。

彼はきっと思うがままに生きた・・・と思う。

どんな人生だったかは、あの世でまた語り合いたい。もしくは来世、きっと巡り合うはず。縁があるはずだから。

生きること、生かされていることを考えさせられる2017年。

命が続く限り、私は私でありたい。

いつ終わりが来るのか分からないけれど、精一杯生きねばならないと思う。

友人の死をblogに書く事は不謹慎かもしれないけれど、私なりの弔いである。

逝ってしまった友人達に愛を込めて・・・

Img_5545
桜写真は、宮城県で撮った桜たち

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年6月13日 (火)

大泉美佳のFBページです

Rimg_0031
今日は梅雨に入ったのにカラッとした晴天でした。今夜は気温がグッと下がりました。明日は雨かしら?

(※写真は以前行った宮古島の写真です)

このところ仕事はしていますが、いつもより静かに時を刻んでおります。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

先月色々あってから少し体調を崩したりしておりましたが、だいぶ元気になって来ました

あわただしく過ぎた今年5ヶ月。あまりにも色々ありすぎて、記憶喪失になってる部分もありますが、6月に入り、だいぶ落ち着いて来ました。

時間が出来たので、私のFBページを作成しました!

Photographer 大泉美佳

桜写真blogポートレイト作品blog

もはや何がなんだかわけがわからない位、沢山ページがあるのですがwww

その内一つにまとめようと思いますw

FBページの方は今まで発表していない桜写真や風景写真、日々SNSで綴っている写真と詩のコラボなど、様々な試みを掲載して行こうと思います。

桜写真はblog等では載せていない、同じ樹の昔と今の姿なども掲載しています。

時間の経過で自然の変わり行く姿や私の心境の変化などにより、同じ樹が全く違う形で見る事が出来ます。

是非お楽しみ下さい🌸

特にこのページのオススメは逢月鏡花 さんの詩と私の風景写真のコラボです!

まだ少ししかアップしておりませんが、まだまだ沢山の作品が控えております。

どうぞお楽しみに♡

そして7月5日はPmiracle「新しい自分に出会う・・・撮影」 東京開催です!

今回は江戸川橋 スタジオTORAです。

まだご予約枠に空きがございますので、お問い合わせ、ご予約、お待ちしております

宣材、アー写、家族写真、記念写真、婚礼前撮り、自分へのご褒美、プロフィール、今の自分を体感したい、新しい自分を発見したい・・・などなどお待ちしております。


ヘアーメイク、撮影で約2時間
衣装は2着撮影できます。
¥38,000(税込)

お問い合わせ

mikaoizumi@gmail.com


 申し込み:https://reserva.be/pmiracle/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=8deJwzsjQzsQAAAyUBDg

予約時間
①10:00~予約済
②11:30~
③13:00~予約済
④14:30~
⑤16:00~

最近よく思うのですが、写真と言う記録はとても大事だなと。

自分自身の記録としても残るし、家族や自分を取り巻く人たちにとっても大事な記録になります。

スマホで撮る画像もいいですが、ビューティーアプリなどを使わない、生の2017年の自分を体感して欲しいです。

今年最高の自分を素敵なヘアメイクと写真で記録しませんか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月10日 (土)

R2y2a4856

月はいつもそっと私を照らしてくれる。

ストロベリームーンの翌日。

昨日の月も輝いていたけれど、私は今日の月の方が好き。

R2y2a4859




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 7日 (水)

別れ

気が付けば5月が終わり、あっと言う間に6月が始まっておりました。

紫陽花が咲き始め、大雨が降り、梅雨が近付いて来たな・・・と感じます。

Img_20170531_180210_653

SNSには日々の事を綴っておりましたがこちらのblogの更新がすっかり滞っておりました。

心配して下さった皆様、すいませんでした。

5月は哀しい別れがありました。

5月22日、親友が突然この世を去りました。脳出血でした。

お知らせを頂いたのは翌日の5月23日。

その日私は横須賀でロケ撮影中でした。

Img_20170602_231607_337

親友はこの近辺に住んでいたので撮影の合間に彼女の事を考えながらこの写真を撮っていました。

「今日帰ったら電話をしてみよう」

そんな事を思いながら撮った一枚です。仕事のポートレート写真の中にポツリとこの一枚だけ。

彼女が亡くなって10日位経った時、データ作業中にこの写真を撮った事を思い出しました。

お通夜、お葬式、前後10日間、その間ずっと仕事仕事で自分の心と向き合えず。彼女を見送ったのに、全く実感がなく。

ただ、仕事が忙しかった事は私にとってとても助かりました。カメラを持ってる瞬間だけは被写体に集中出来るので、悲しさを紛らわす事が出来たからです。

そしてやっと休みになった日、この写真を見つけたのでした。

この風景を撮った時、きっとここに彼女は来ていたのだと思います。

別れを告げに来ていたのでしょう。

この写真には彼女からのメッセージが込められていると思ってしまいます。

この数年、お互いの都合が合わずなかなか会えず・・・いつも電話でした。

5月初旬、彼女はテレビ電話をかけて来ました。彼女に誕生日プレゼントを贈った日でした。

「なかなか会えないから、せめて映像で顔見ながら話したいよ」

「お誕生日おめでとう」

「ありがとう」

久しぶりに見る笑顔。顔色もいい。元気そう。

「お互い元気で良かったね」

いつも通り、他愛もない話で盛り上がり、笑う。

私たちにしか分からない世界が沢山ありました。

彼女は私の20代~30代のカメラマン時代を支えてくれたヘアメイクでした。

彼女の作るヘアメイクに一目惚れし、フリーになりたての私は彼女に仕事をオファーしました。

同じ歳、フリーになったのも同じ頃。若かった私たちは沢山挑戦しました。

成功も挫折も喜びも悲しみも共に味わった日々。

楽しかった

楽しかった

楽しかった

当時は泣いて笑ってわめいて酔っぱらって踊ってよく二人でバカやってました。仲が良かった分、本気の喧嘩を何度もしました。

仕事で知り合ったけれど、気が付いたら大事な親友になってました。

「私は美佳ちゃんよりは長生きするような気がするんだよね」

亡くなる10日位前、彼女が言った言葉です。

「じゃ、私が先に逝ったらお願いしたい事があるわ」

私は、自分がもし先に逝った時にやってもらいたい事を彼女に託しました。

うふふと笑いながら

「任せといて」

そう言ったのに。

先に逝くなんてずるい。

棺の中で今にも起き出しそうな彼女に何度も言いました。

「死んじゃったらダメじゃん」 と。

いい顔で眠ってました。酔っぱらって一緒に泊まった時に見る寝顔と一緒。

きっとホッとして眠ってしまったのでしょう。

見送った今でも

「電話してみようかな」

と思う瞬間があります。まだ受け止めきれてないからなのでしょうか。

もしかしたら電話がつながって、いつものあのダルそうな声で

「美佳ちゃ~ん」

と出てくれそうで。

寂しいです。

悲しいより寂しい。

寂しすぎる。

でも生き残った私は、まだやらなくてはならない事があるのです。

元気で、まだまだ写真を撮り続けたい。

5月28日、綺麗な三日月と夕焼けを見ました。きっと彼女からのプレゼントですね。

Img_20170528_192728_898

また会おう。

先に宇宙で待っていてね。ありがとう。

Img_20170527_174333_616

もう少し落ち着きましたら、彼女と共に作って来た作品をアップしたいと思います!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »