別れ
気が付けば5月が終わり、あっと言う間に6月が始まっておりました。
紫陽花が咲き始め、大雨が降り、梅雨が近付いて来たな・・・と感じます。
SNSには日々の事を綴っておりましたがこちらのblogの更新がすっかり滞っておりました。
心配して下さった皆様、すいませんでした。
5月は哀しい別れがありました。
5月22日、親友が突然この世を去りました。脳出血でした。
お知らせを頂いたのは翌日の5月23日。
その日私は横須賀でロケ撮影中でした。
親友はこの近辺に住んでいたので撮影の合間に彼女の事を考えながらこの写真を撮っていました。
「今日帰ったら電話をしてみよう」
そんな事を思いながら撮った一枚です。仕事のポートレート写真の中にポツリとこの一枚だけ。
彼女が亡くなって10日位経った時、データ作業中にこの写真を撮った事を思い出しました。
お通夜、お葬式、前後10日間、その間ずっと仕事仕事で自分の心と向き合えず。彼女を見送ったのに、全く実感がなく。
ただ、仕事が忙しかった事は私にとってとても助かりました。カメラを持ってる瞬間だけは被写体に集中出来るので、悲しさを紛らわす事が出来たからです。
そしてやっと休みになった日、この写真を見つけたのでした。
この風景を撮った時、きっとここに彼女は来ていたのだと思います。
別れを告げに来ていたのでしょう。
この写真には彼女からのメッセージが込められていると思ってしまいます。
この数年、お互いの都合が合わずなかなか会えず・・・いつも電話でした。
5月初旬、彼女はテレビ電話をかけて来ました。彼女に誕生日プレゼントを贈った日でした。
「なかなか会えないから、せめて映像で顔見ながら話したいよ」
「お誕生日おめでとう」
「ありがとう」
久しぶりに見る笑顔。顔色もいい。元気そう。
「お互い元気で良かったね」
いつも通り、他愛もない話で盛り上がり、笑う。
私たちにしか分からない世界が沢山ありました。
彼女は私の20代~30代のカメラマン時代を支えてくれたヘアメイクでした。
彼女の作るヘアメイクに一目惚れし、フリーになりたての私は彼女に仕事をオファーしました。
同じ歳、フリーになったのも同じ頃。若かった私たちは沢山挑戦しました。
成功も挫折も喜びも悲しみも共に味わった日々。
楽しかった
楽しかった
楽しかった
当時は泣いて笑ってわめいて酔っぱらって踊ってよく二人でバカやってました。仲が良かった分、本気の喧嘩を何度もしました。
仕事で知り合ったけれど、気が付いたら大事な親友になってました。
「私は美佳ちゃんよりは長生きするような気がするんだよね」
亡くなる10日位前、彼女が言った言葉です。
「じゃ、私が先に逝ったらお願いしたい事があるわ」
私は、自分がもし先に逝った時にやってもらいたい事を彼女に託しました。
うふふと笑いながら
「任せといて」
そう言ったのに。
先に逝くなんてずるい。
棺の中で今にも起き出しそうな彼女に何度も言いました。
「死んじゃったらダメじゃん」 と。
いい顔で眠ってました。酔っぱらって一緒に泊まった時に見る寝顔と一緒。
きっとホッとして眠ってしまったのでしょう。
見送った今でも
「電話してみようかな」
と思う瞬間があります。まだ受け止めきれてないからなのでしょうか。
もしかしたら電話がつながって、いつものあのダルそうな声で
「美佳ちゃ~ん」
と出てくれそうで。
寂しいです。
悲しいより寂しい。
寂しすぎる。
でも生き残った私は、まだやらなくてはならない事があるのです。
元気で、まだまだ写真を撮り続けたい。
5月28日、綺麗な三日月と夕焼けを見ました。きっと彼女からのプレゼントですね。
また会おう。
先に宇宙で待っていてね。ありがとう。
もう少し落ち着きましたら、彼女と共に作って来た作品をアップしたいと思います!
| 固定リンク
« 今年の桜旅、ラストは福島県 | トップページ | 月 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年師走!(2023.12.03)
- 8月最終日!(2023.08.31)
- 7月最終日(2023.07.31)
- 5月最終日(2023.06.01)
- あっと言う間に二月後半!(2023.02.27)
コメント
おはようございます。
大好きな人がいなくなるって、とっても悲しいですね。
本気で喧嘩ができるって、よほどの信頼関係がないとなかなかできないです。
人間いつどうなるかわからないし、いつかは必ずいなくはなってしまうのですが。
いつかはいつかで、実感がないのが現実なのかなと。
受け売りですが、今という時間は今を生きることができなかった人の未来で。だから今を精一杯生きなきゃいけないんだって。
ほんとその通りだと思います。
目には見えないけどきっと心の中にはいて、きっと見守ってくれているんだと思います。
とはいっても、やはり悲しいものは悲しい。
親しい人たちがいなくなるのはイヤです。
頭で理解していても心がついていかないです。
投稿: めぐ | 2017年6月 8日 (木) 09時44分
めぐさん、いつも暖かいコメントありがとうございますm(__)m
はい、きっと見守ってくれていると思います。
一生懸命生きないとですね。
めぐさんの優しいコメント、いつも癒されます。感謝です!
投稿: 大泉美佳 | 2017年6月 8日 (木) 21時32分