ソメイヨシノもあと少し
昨日、東京はソメイヨシノの開花宣言がありました。今年は桜の咲き始めが早いですね!
昨日は早朝から仕事だったので、目視で靖国神社付近~九段下~飛鳥山の桜をチェックしました。まだ数輪ですが陽当たりが良いところは咲いてました。
夕方少しだけ時間があったのでいつもの新井薬師に桜チェックへ。
ここは陽当たりがイマイチなのでまだ開花はしていませんでしたが、今にも咲きそうな勢いでした!今日は桜チェックが出来なかったのでもしかしたら数輪開いてるかもしれませんね🌸
2002年と2013年の3月16日に次ぐ、3番目に早い開花となった2018年のソメイヨシノ。
私は2013年の春を思い出します。
今から5年前の3月16日、私は術後の療養をしていました。手術も無事に成功し、早く訪れたソメイヨシノの開花に胸を躍らせていましたが、この頃はまだ思うように体が動かず家でめそめそしていたようですw 今思えば、手術から4日後ですから当たり前ですが
5年前のblogはコチラ
2013年の都内桜はじっくり撮影する事は出来ませんでしたが、なんだかんだ無理しながらも外出して桜鑑賞はしてました。満開になったのが3月23日と過去のblogに書いてあるので開花から約一週間後だったようです。blog書いててよかった~w
そして2013年は満開が長く楽しめたようです!今年も同じように長く楽しみたいですね
過去18年間の桜の事を記録しているので、似たような気候の年は桜の開花から満開のタイミングは何となく分かるようになって来ました!
2018年の桜旅の計画に役立てようと思います
そして毎年恒例となりましたが、桜写真掲載誌のお知らせです🌸
明日、3月19日(月)発売の週刊大衆(双葉社)に私が撮影した桜写真が掲載になります。毎年掲載して下さり、ありがとうございます!!
今回も様々な土地の桜が載っています。
是非ご覧ください🌸
さて、今年はどこの桜を旅しようか・・・
旅の計画を練っている時が一番ワクワクします。
3月中は都内桜を沢山撮影したいと思います。
桜写真の掲載は桜専用blog
Cherry Tree Photography
こちらで随時アップしていますので是非ご覧ください!
写真は
2018年3月17日 新井薬師 梅照院のソメイヨシノの蕾たち
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 六月最終日(2023.06.30)
- 4月のあれこれをまとめました(2023.04.26)
- 三月ラスト!(2023.03.31)
- まだまだ撮ってます🌸(2022.04.14)
- 撮ってますよ~🌸(2022.03.29)
コメント