言奏幻写 個展 準備レポート
言奏幻写~巡る花の記憶~ インスタレーション
いよいよ本日17時~初日を迎えます。
始めに、私がギャラリーに在廊する日程と時間をお知らせします。
10月4日(金)初日 17時~20時
10月5日(土)12時~20時
10月6日(日)12時~20時
10月7日(月)申し訳ございません、終日撮影のため、在廊出来ません。
10月8日(火)15時~20時
10月9日(水)最終日 12時~17時(17時で閉館)
本日個展の準備をして来ました❗
まずは写真の展示からスタート。
今回は大型サイズのパネルが多いので見ごたえがあります!
その後、美術、花や枝の装飾を同時進行、そして映写の準備と照明セット。
インスタレーションと言うのはこうゆう事なのか!と。
初体験にドキドキしています。
グループ写真展や個展は何度かやらせて頂いていますが、全く違う世界です。
他業種のアーティストと共同で作り上げる展示は初めてなので、新鮮です。
Flowerdesignerの林宏美さんと私は古い友人で、言奏幻写フォトブックでも大変お世話になりました。
二人で作品撮りをしたり、Pmiracleでもコラボレーションさせて頂いています。
展示でご一緒するのは初めて。
今回もとても素敵にお花や枝の装飾をして下さっています。繊細かつダイナミックな宏美さんのフラワーデザインが大好きです!
宏美さん、ありがとうございます。
そして今回初めてご一緒させて頂いた、美術の竹邉奈津子さん。
センス抜群です。いや~凄い。とても惹かれる美術センスです。品がある装飾がしびれます!
写真を引き立たせようとして下さる気持ちが伝わって来て、とても胸が熱くなりました。さすがプロフェッショナル!感動です。
沢口さんが竹邉さんにお声がけしてくれたお陰でこのインスタレーションが実現しました。素晴らしい装飾、ありがとうございます。
そしてそして、言奏幻写とこの企画をプロデュースして下さっている沢口千恵さん。
想像を形にする能力に脱帽です。沢山の才能を持っている沢口さんの脳内にまた一つ触れました。
この人は一体、どこまで行くのでしょうか?(笑)
新しい世界に誘って頂き、感謝です!
私が撮った桜達も沢山登場します🌸
今年の春に撮った桜。満開でギャラリー入口に咲いています。
もう一生、こんな気持ちで桜を撮る事はないだろう・・・と思った瞬間の福島県「秋山の駒桜」。
入口に桜の写真を飾りたいと沢口さんから話があった時に、この桜しかないだろうと思いました。
桜写真を19年間撮り続けていて、この桜と出会えた事、そして撮影時の自分の想いが全て詰まっています。
皆様をお出迎えする入口に展示させて頂いています。きっとこの桜はこの個展のすべてを見守ってくれると私は思っています。
映写でも桜写真と言奏幻写で撮影した女優の皆様の映像が流れます。映写担当の青野さん、ありがとうございます。
とても幻想的な世界です。一番奥のスペースに展示しております。とても幻想的なスペースとなっておりますので、お見逃しなく!
俳優・野島透也さんの展示部屋もございます!
本日、展示準備の様子を見にギャラリーにお越し下さいました!相変わらずのイケメンぶりです💛
私の個展用に撮影してから約8ヶ月。益々イケメン度が上がっていて、最高でした!皆さん、野島透也さんの今後に注目して下さいね!
大泉美佳写真展で飾り切れなかったカットが沢山ご覧頂けます!
言奏幻写の世界に自然に溶け込んでいます。私の個展で透也さんの写真をご覧になり、ハートがざわざわしている皆様、ゆっくりじっくりお楽しみ頂けますので、お見逃しなく!
個展準備レポート、長くなりました(笑)
気が付けば日付が変わって、もう本日となりました! 17時~オープンします。ギャラリーでお会いしましょう!
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますm(__)m
| 固定リンク
「写真展」カテゴリの記事
- 展示作品のポストカードです(2021.04.11)
- 写真展のお知らせです(2021.03.13)
- 言奏幻写 個展 準備レポート(2019.10.04)
- 言奏幻写 個展のお知らせ(2019.09.21)
コメント