« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月25日 (日)

花々と美女と

7a5a2377

先日、怜美うららさん の2021年カレンダー撮影を行いました。

今回はお花とのコラボレーション。

春夏秋冬一年間のうららさんの麗しいお姿とお花が来年のカレンダーを彩ります。

昨年に引き続き、artdirectorは沢口千恵さん

フラワーデザイナー・フローリストの山田元さん

ヘアメイクは坂本千恵美さん

68d4e4e40bd042a191739d38cd954ec6

和やかに楽しいチームで、うららさんの撮影をやり遂げました!

とてもいい雰囲気で、気持ちの良い現場でした。

皆様、ありがとうございました。

怜美うららさんは会う度にどんどん美しくなられて。

お会いするのは一年ぶりでしたが、眩しかったです✨

カレンダーの発売日が決定しましたらまたお知らせします。楽しみにお待ちください♡

元さんのセレクトしたお花のパワーも素晴らしく、色彩と香りに癒やされながら撮影させて頂きました。

撮影で使ったダリアを頂いたので、翌日に事務所にて撮影しました。

ダリアは大輪の花を咲かしますが、細い茎とのアンバランスさがとても危うい感じがして大好きです。

7a5a2395

7a5a2417

7a5a2390

7a5a2382

私は人を撮る事がとても好きですが、同じ位、花を撮る事が好きです。

ライフワークの桜撮影もそうですが、花の華やかさと切なさに心惹かれます。

7a5a2406

もっともっと花の世界にどっぷり浸かって撮りたい!と思いました。

来年は桜展+花写真展もやってみたいな~。

夢が膨らみます。

| | コメント (0)

2020年10月17日 (土)

胸腺腫7年7ヶ月目の検査結果

Img_9308

昨日、胸腺腫7年7ヶ月の検査結果を聞きに虎の門病院へ行って来ました!

結果からお伝えしますと、今回も無事クリア!です🙌

毎回書いてますが、本当にホッとしました。

医師も「順調で良かったですね」と優しい言葉をかけてくれました。

縦隔の手術でしたが、肺の近くでもあるのでCTは縦隔を中心に呼吸器の状態も写っています。

こんなご時世なので聞いてみました。

「肺炎の跡などあると心配なのですが。肺に異常はなかったですか?新型コロナにもしも感染した場合、私は重症化するリスクは高いですか?」

「肺に異常はないようです。胸腺は縦隔なので肺に関してそんなに心配する必要はないです。ただ胸腺腫の再発や転移がある場合は肺に異常が出る事もあります。新型コロナに感染して重症化するかどうかははっきり言って分かりませんが、とにかく感染しない事を心がけるしかないですね。持病がある、無しに関係なく、しっかり予防しながら過ごして下さい。」

との事でした。新型コロナウイルスについてはまだ詳細が分かってない状況なのでしょうね。

大変な環境でお仕事をされている医療従事者の皆様に感謝です!

今後も感染予防をしっかり続けて体調管理をして仕事や生活をして行こうと思います。

来年の3月で術後8年目に入ります。

一年に一度の定期検査も残り3回。あと3年。長かったようなあっと言う間だったような。

約10年間、感染症~敗血症~胸腺腫と様々な病気体験をしましたが、なんとか元気でここまでこれました!

医師や看護師はもちろん、家族や友人、仕事関係者の皆様に感謝しております。

そしてこのblogを読んで下さっている同病の皆様、沢山の方の声に励まされてます。

ありがとうございます!

寒くなりましたので皆様どうかご自愛下さいませ。

これからも元気で活動して行きますので今後ともよろしくお願い致します。

今日の東京は冬のような寒さですが、昨日は秋晴れでさわやかな天気。青空の元、燦然と輝く✨虎の門病院をiPhoneで撮って来ました📷 

検査の度に撮っていた虎の門病院の懐かし写真とその付近の風景もお届けします。

【2013年~2019年】

Imag0342_1 1379653740825_2  

 Dsc_0446 Imag2672Photo_20201017202101Dsc_0136_20201017173801

【2020年10月】

Img_8936 Img_8941 Img_9262 Img_9304 Img_9281 Img_9256 Img_9293 Img_9308

変わり行く東京の風景。様々な土地の記録写真も撮って行きたいです。

 

| | コメント (4)

2020年10月 7日 (水)

10月も第二週になりました

すっかり秋ですね。あんなに暑かった夏があっさり秋へと変わり暑かったあの日々がもうかなり昔のように感じます。

まるでひと夏の恋の終わりのようなあっさり感(笑)。

季節が変わると言う事は、新たな始まりでもあります。

秋は毎年物悲しくもあるのですが、今年の終わりを感じ始めてラストスパートを駆ける時期です。

10月は例年あまりの忙しさで記憶喪失気味になるのですが、今年は夏が暇すぎてもう記憶喪失気味です💦(笑)

10月に入り美しい月を拝み、翌日は女流小説家の方々の撮影でした。

皆様凄い作品を書かれています😲

先日も新川帆立先生の撮影を担当させて頂きましたが、そのご縁をつないでくれた友人の小説家の西尾潤さんからのご紹介で作家の方々を撮影させて頂きました。もちろん西尾潤先生のお写真も撮らせて頂きましたよ📷 いつもはヘアメイクの潤さんとしてお付き合いをして来たので、小説家・西尾潤先生 として撮影させてもらうのが少し照れ臭くもあり(笑)。潤さんの美しさは出会った頃から変わらず。カメラを向けて少し照れている彼女に胸キュンしながら撮らせて頂きました♡ 

先生方からのご了承を得て、掲載可能になりましたらぜひお写真をお披露目させて頂きたいと思っております♡

撮影させて頂いた小説家の先生のお一人が、私の桜の写真を絶賛して下さいました。感激です!

桜写真は私のライフワークで魂の一部でもあるので、その写真を見て感想を頂けたのがとても光栄でした。いつかその先生の小説の表紙に私の桜を飾らせて頂けたら・・・・と、夢が膨らみます。

先生からの感動のお言葉を私の生涯の宝物としてここに記録させて頂きます。

「あの美し過ぎて恐ろしい桜のお写真にものすごく心をを揺さぶられました。美佳さんの桜への深い愛情がお写真に反映されて、観る人の心をざわざわさせるんでしょうね。美しすぎる狂気の桜、最高です。」

このお言葉、一生の宝物にします。ありがとうございます🌸

今夜は以前撮影した妖艶な桜達をこちらに。

また来年桜旅に出かけるのが楽しみです🌸

7a5a2010 2y2a0522 _l9a1167

 

 

| | コメント (0)

2020年10月 2日 (金)

10月がスタート!

7a5a9877

今日から10月がスタートしました!(既に日付が変わってしまいましたが💦)

そして今宵は中秋の名月。空もすっきり晴れて美しいお月さまを見る事が出来ました。

毎年なんだかんだで中秋の名月を拝む事が出来て嬉しいです🌕

今月からはGO TO キャンペーンも始まり、旅行や飲食業に活気が戻りそうですね。

しばらくご無沙汰だった遠方の出張仕事にも向かえるようになりそうです。

感染防止対策をしっかりして、体調管理だけは注意して過ごしたいと思います。

9月はゆっくりと仕事が動き始めましたが、悲しい知らせやニュースが多すぎて参ってしまった日もあります。

今日10月を迎えて、たっぷりと月光を浴び、嬉しいニュースも聞き、パワーをもらえました!

つい先日撮影をさせて頂いた美しい女性、新川帆立さんが、第19回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞されたのです🙌

おめでとうございます✨

詳細はコチラ

受賞作は2021年1月刊行予定だそうです。
R7a5a4374 R7a5a4407

とても美しく、聡明な方♡ お話するととても面白い一面も!

言葉を紡ぐ才能の持ち主はとても興味深いです。

私は文才がないので、文筆家の方々をとても尊敬します。新川帆立さんの小説、待ち遠しいです♡

撮影させて頂く機会をつないでくれた、友人のヘアメイクであり小説家の西尾潤さんに感謝です!

潤さんの書く世界観もこれまた面白い。小説家の方々の脳内は一体どうなっているのでしょうか?覗いてみたいけれど、覗いても複雑過ぎて分からなそうですね(笑)。

西尾潤さんの小説も是非ご覧ください。ハードボイルド小説なので女性が書いているように感じないかもしれないです😲

でも一気に読めちゃう面白さです!

愚か者の身分

71yh7l36ifl

私の周りには素晴らしい才能の持ち主が沢山います!私自身も精進して魂のこもった写真が撮れるよう頑張ります📷

#小説家

#作家撮影

#新川帆立 さん #西尾潤 さん

 

 

| | コメント (0)

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »