« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月23日 (月)

美しいエレナ💖

三連休も今日で終わりですね!皆様はどこかにお出かけになりましたか?

私は初日は爆睡、昨日は花撮影が無性にしたくなり、夜中から明け方まで撮影してしまいました(笑)。体調管理云々言ってたわりに無理する性分です💦 花が好き過ぎてついつい夢中になるもので💦

昨日は初めてオリエンタルリリー・エレナと出会ってしまい

「これって運命?」

と思うほどにこの百合に惚れちゃったんですね~。百合はどの品種も好きなのですが、八重の百合は初めて買いました。

一目惚れでしたね。最高にエレガントな小悪魔的存在です❁

7a5a2703

香りが部屋中に漂って、とてもいい気分。可愛いエレナを沢山撮りましたので、2021年カレンダーにも載せたいと思います。

12月上旬には詳細をお知らせ出来ると思いますのでお楽しみに♪

カレンダーに使うお花セレクト、沢山写真がありすぎて迷いまくっていたのですが、昨日エレナの撮影をしてから、どんどんイメージが膨らみました。早速仲良しのデザイナーさんに写真を送ったところです。どんなカレンダーになるか、自分でも楽しみです💛

沢山の写真の中で今回カレンダーには使わないけれど気に入ってるお花写真をこちらでお披露目。以前も載せてるかもですが。

1_20201123194101 2 7a5a8038

ああ、ピンク系ばかり!(笑) 2020年はピンク・紫に惹かれて、自然とこの色のお花が多くなりました。ピンクは癒されますね。ウキウキします。この子たちに癒やされました。ありがとう✨

明日から12月20日位まで、怒涛の撮影スケジュールです😲 

その前にお花パワーを沢山注入しておきました。

撮影が沢山入っているので体調管理は気を付けないと!

コロナちゃんやインフルちゃんにやられないよう、しっかり予防します。健康第一!

今日はなるべく早寝して明日に備えます!皆様もご自愛ください。

12月1日は、Pmiracle の年内ラストイベントです✨ 15時~の枠のみ空いてますのでタイミングが合う方は

ぜひぜひお越しください💛

Pmiracle 新しい自分に出会う...撮影 

坂本さんのBeautifulなヘアメイク💄と大泉の激写📷を体感しに来て下さい。

| | コメント (2)

2020年11月21日 (土)

現在感じているホントのところ

今日から三連休ですね!皆様どこかにお出かけでしょうか?

GO TOされる方もご自宅でゆっくりお休みされる方も素敵な三連休になりますように。

お出かけの方は感染予防をして体調に気を付けて下さいね♡

最近書いているblogは宣伝などが多かったので、今日は久々につぶやき?本音?を書いてみようかなと。

私事のつまらない話なのでたまたま読んじゃった方はするっとスルーして下さいね♡ 今回は結構毒吐いてます♡

現在午前6時。私はまだまだ画像作成の仕事が残っているのでPCに向かっております💦

最後までしっかり勤めたい。ご縁があって初めてお仕事させて頂いているので気合いも入ります。

撮影も仕上げも一切手を抜けないです。仕事に関してはかなり細かいです。写真を撮ると言う事が大好きで、その大好きを仕事に出来ているのだから最高な事なのです。そして仕上げ作業が終わった瞬間のやり遂げた感は最高です♡

私は撮って出しの仕事よりも、後に自分で細かく調整してから納品するのが好きです。

今作業している仕事の担当の方がとてもいいお人柄!今後どうなるか分かりませんが「必要な部分は言いますが、基本好きなように撮って欲しい」と言って下さってます。嬉しいな~。

年内何度かご一緒出来るのでとても嬉しいしこれからが楽しみ!新しい事など色々チャレンジしてみようと思ってます。

しかし撮影仕事はここだけではないので仕上げ作業は必然的に夜中になってしまってます💦

仕事を受けるも断るもまずは自分の心身に相談しなくてはいけないのに、どうしても無理してしまう。

コロナ禍で働けなかった分、今こそ頑張ろう!と意気込んでしまい、ついつい詰め込んでハードワークに。

身体は無理したくない、でも働かなくちゃ生きて行けない。このジレンマが私の落ち込みループの原因。

コロナの事もあるので体調管理だけはしっかりしたい!元気でコロナ禍を乗り切りたい!

明日明後日は仕事脳は完全にストップしようと思います。休もう。とにかく寝よう。この連休は休みですが多分ずっと寝てると思います!

最近大好きなお酒も控えるようになりました。このご時世で飲みに行く機会もまったく無くなったので酒量が減りました🍻ええ事や~。

飲んで憂さ晴らししていた私は何処へやら...(笑)

その結果、なんと、気が付かない内に体重が4キロ減っていたと言う🙌🙌🙌

そもそもが大きいので4キロ減でも誰も気が付いてくれませんけれど💦

コロナ禍と言う初めての経験で、私の考え方は以前と大きく変わりました。

以前は「人生修行」「困難に立ち向かって行く、それこそ人生」を信念のように思っていたんですよね~。ナンデダロ?

自分を痛めつけて、これでもかこれでもかと働いたり。私生活でもわざわざその困難の中に入って行く!?と言うところを選んだり。

自分を追い込む事がまるで趣味かのように! ドMか!?(ドMです♡)

とにかく魂を削るかのように生きて来ました。ナンデダロ?

良くない事が起こると「私が悪いところがあったからか?」と自己否定。

仕事中も普段も明るくて包容力の塊りみたいな私(笑)ですが、一人で車を運転中や家で引きこもった途端、結構なマイナス思考。なかなかヤバめの部分が多い。

今もまだその要素は沢山残っているんですが、ちょっとずつ変わる努力をしてます。

どうしてこんなに自己否定するんだろう?と原因を探ってみました。

するとあっさり分かったのが

「お金を稼がなきゃいけない」「お金を頂いてる分、もっとやらなくては」「私が何とかしなくちゃ!」

これ!いつもここにハマるんだよな~。悪い癖。

そして10年以上前に某仕事で言われた言葉をずっと根に持っている事を自覚(笑)。

「あんたに幾ら払ってると思ってるんだ。売れる写真撮れよ!沢山シャッター押せよ!お金払ってるんだから!」

「〇〇カメラマンだったらこう撮ってくれるのに!〇〇さんみたいに撮ってよ。何枚撮ったの?沢山撮ってよ、お金払ってるんだから」

今だったら訴えてもいいレベルの言葉ですね(笑)。

昔はこうゆう人多かったんですよね~。

一体なんなんでしょうか。きっと彼等も「お金」の虜だったのでしょうね。私自身も写真技量も未熟だったからでしょうけれど。

なかなかこのトラウマから抜け出せなかった。今でもたまにあの頃の事が夢に出て来ます。それだけインパクト強かったんだろうな。

その後私は大病続きとなりました。ストレスですね。間違いなく。仕事で写真を撮るのを辞めようと思いましたね。

このタイプの方々とは死ぬ気でお付き合いして大体1、2年で自然とご縁が切れて行くのでした。

ああ、死ななくて良かった~。写真辞めなくて良かった~(*^^)v

そう「お金」。ただの紙切れ、されどお金。マネー・MONEY💴

これがないと生きてはいけないのだけれど、これの事ばかりを考えてると心身ヤラレマス。

コロナ禍で一番落ち込んだのもこれ💴のせい。

心身ヤラレタ時、私はどうやって乗り切った?

「好きな写真をひたすら撮りました📷」

自然だったり、素敵なポートレートだったり。その内どんどん自信も取り戻し、仕事でもいい写真が撮れるようになるんですね。不思議~。

楽しく撮ってるから、ワクワクドキドキしてるから。だから仕事でもいい物が上がる。当然ですね。

どこかに寄せよう、とか。好きな写真家の作品を真似たりしよう、とか。写真を生業にし始めた20代とはもう違う。

そうゆう歳じゃなくなりましたし、今までの自分の経験と感性、そして時代に沿って行くだけでいいんですよね。

過去は過去。未来は未来。

自分自身を信じて「素敵」と思う事を写真に収めて、そしてそれを好きだと思って下さる人を大切にしたい。

私は私の撮る写真も私自身の事も愛してあげたい。愛する人達をもっと大切にしたい。今、ここにいます♡

長年かけてようやくここにたどり着きました。愛ある大事な人達のおかげです。

悩みがなさそうな明るい私も実はこんなヤツです。でも日々の幸せとワクワクする気持ちを持っていれば何とかなる!

悩んでる皆さん、大丈夫!人生はきっと何とかなる✨

嗚呼、夜が明けて来ましたよ。雲が幻想的な朝です。そろそろ画像処理も終わります。

おはようだけどおやすみなさい♡

今日も良い日になりますように。

7a5a2518

 

| | コメント (0)

2020年11月17日 (火)

花のカレンダー制作中!

C562183dbbd340eb88b85ec1bf0cc31b

11月も中旬となりました!またもこちらではお久しぶりです💦

皆様お元気でしょうか?私は体調は問題なく、元気に過ごしております!

10月位から本格的に仕事が戻って来て、11月は元のスケジュールに近い位の仕事量となりました。

なかなか収まらないコロナ禍。

感染対策は細心の注意を払いながら頑張ってます。

出張やロケ、スタジオ撮影・・・人を撮る仕事がほとんどですので、かなり気を付けてます。自身の事ももちろんですが、被写体あっての

撮影仕事ですので、こまめに手洗い・消毒・うがい・ディスタンスや換気。

神経質か!!と言う位気を付けてるせいか、毎年秋に風邪をこじらせて寝込むのが今年はありません(*^^)v

コロナだけじゃなくインフルエンザも流行って来ているので、この調子で気を付けながら普段の生活や仕事を楽しみたいと思います。

なんとなくピリピリっとした神経を癒すために、今年は沢山花を撮りました。11月初旬は京都出張の終わりに紅葉を撮りにも出かけました。

きっと京都の紅葉は今頃真っ赤に染まってピークを迎えてる頃と思います。

私が撮影した初旬はグラデーションが美しい時期でした。

7a5a5877

今回は洛西の紅葉を撮りました。Instagram や FBページ でご覧いただけます。

真っ赤に色付く紅葉も素晴らしいですが、グラデーション時期もとても素敵でした。

東京はまだまだこれからが紅葉本番ですので、タイミングが合えば都内のどこかで撮影したいと思います。

SNSでお披露目して来たライフワークの花や草木の写真を見て下さっている方々から、カレンダーにして欲しいと言うリクエストを頂きました。とても嬉しいです!ありがとうございます。

急遽、2021年版のカレンダーを作成する事に決めました。現在写真セレクトとデザイン打ち合わせ中です。

なんとか12月初旬に販売開始出来るよう頑張ります🌸 

 大泉美佳オンラインショップ で販売しますので、またお知らせします!

長年撮影して来た桜ももちろん入れる予定です!未公開の写真も用意しておりますので楽しみにしていて下さい♡

 

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »