2021年大晦日!
今年も残すところ数時間となりました!
みなさんにとって2021年はどんな一年だったでしょうか?
毎年恒例、一年振り返りブログです!
2021年がどんな一年だったかを記録したいと思います。たまたま読んじゃったみなさん、ブログで安否確認してくださってるみなさん、
いつも通り長いですので、最後まで読まなくてオッケーですのでwww
それでは2021年大泉の記録です。
写真は今日の夕方撮影しました↓
1月
コロナ禍の影響を受けているかと思いきや、1月まではなんだかんだ仕事が忙しかったようだ。
何気にスケジュールがいっぱいで、幸先よいスタートだったように手帳のメモに書いてあった。
2月
一気に仕事が減っている!2月は毎年暇ではあるものの、このスケジュールの空き具合を見ていたら目眩が・・・w
そんな時に声優の住友優子さんから、下北沢ピカイチで何かイベントをやらないかと誘われる。
長歌三味線と朗読の劇があるから行ってみないかと誘われ、初、ピカイチへ。
俳優・赤星昇一郎さんと長歌三味線の杵屋浅吉さんの「超訳・黒塚」に衝撃を受ける。
この時、赤星さんと話して4月に桜個展を開催することとなった。
突然決まった個展に急ピッチで準備を始める。
3月
毎年この時期は忙しい。大学の卒業式撮影とレギュラーの撮影、そこに個展準備が重なりほぼ休みなく働いているようだった。
スケジュール帳が久しぶりにぎっしりと埋まっていて、今見返していてもなんだか嬉しい。
しかし、コロナ禍で遠出はできず、桜は例年より二週間位早い開花となりほとんど撮影できない状況だった。
今年の桜は都心とほんの少しと京都でほんの少し撮影したのみ。これだ、と言うカットがないため、21年目の桜写真はあまりお披露目できていない。
4月
大泉美佳写真展 さくら・さくらvol.3
下北沢Reading Cafe ピカイチにて開催
いよいよ個展開催。なんと4月いっぱいまでと言うロングスケジュール。この一ヶ月は仕事をしながら個展も開催し、たくさんの方々に足を運んでいただいた!一ヶ月間、色々なことがあったけれど最高に充実した一ヶ月だった!携わっていただいたみなさんに感謝!!!やってよかった!!!
※個展の様子はYouTubeで配信してます。もう少しの間だけ個展の様子のアーカイブを残しますのでぜひご覧ください。
5月
個展が終わり、魂が抜けたかのように、スケジュールもスカスカ!www 緊急事態宣言で遠出もできない。
2021年の東京はほとんど緊急事態宣言だったんじゃないか?w
6月
かろうじて出張はあったものの、暇だったようだ。しかし、アー写や新しいジャンルの撮影をやっていたようだ。オリンピック前でワクチン接種が急ピッチで始まっていた。
7月
基礎疾患がある私(喘息)は、ワクチンを早々に接種。仕事もそこまで忙しくなかったため接種後に数日休めて良かった。ワクチンの副反応は一回目の方がひどかった。※ファイザーです
オリンピック開幕直前に、プライベートで事件に巻き込まれる。結局いまだに解決はしてないが、とりあえず危険は回避できてはいる。とても怖い経験をしたので、こちらも書きたいところだが、犯人逮捕されていないので詳細はいつかまた。
そんなこんなでオリンピック開幕。始まるまではいまいち盛り上がれなかったが、始まってしまえばテレビで毎日観戦した。選手のみなさんのガッツに感動しまくった東京オリンピック。
8月
オリンピック後の感染爆発で仕事がほぼストップ。ここまで仕事がないとどうにもならない。
9月
まだまだ緊急事態宣言は続く。いったいいつまで続くのか?仕事もプライベートもうまくいかず精神的にまいった時期。
10月
ようやく明けた、緊急事態宣言!仕事が少しずつ動き始める。そして術後8年半の検査も無事クリア。だいぶ元気に活動していた様子がメモに残っている。
そんな時に届いた、悲しい知らせ。長い付き合いだった友人の訃報。ショックが大きすぎた。いつか会えると思っていたのにもう二度と会えなくなってしまった。数日彼女のことだけを想い、毎晩酔いどれる。ある時、彼女が側に来てくれたような感覚に。別れを告げに来てくれたのだと思う。今でもまだいつかひょっこり会えるんじゃないかと思ってしまう。
11月
例年ならばいつも最高に忙しい時期。しかし、今年はそうでもなかった。しかし全体的にひどかった今年の中では忙しく、元気に行動していた。
紅葉写真も京都に撮りに行けて、満足!
12月
案の定、暇だったw まあ仕方ない。しかし、レギュラーでいただいている仕事や久しぶりにCDジャケット撮影なども入り、楽しかった!
2021年を振り返ってみました!
なんだかだいぶ暇な時間が多かったようですw
だからなのか、あまり記憶が曖昧なんですよね。春の個展以外は色々忘れてることが多い。でもこうやって大晦日に大急ぎで振り返りができてよかったですw
そんなこんなで今年もあと3時間で終わります!
これから年越しそばを食べて、ゆっくり過ごします❤️
みなさま、良いお年をお迎え下さいね!!!