2022年12月
2022年12月31日 (土)
2022年12月27日 (火)
2022年もあと数日!
いよいよ今年も残すところ4日ちょっととなりました!
2022年、みなさんはどんな一年だったでしょうか?
私は振り返ると前半の思い出がほとんどなく!(笑) いや、あったんですけれど、あまり思い出せないのです。記憶喪失!?と言うくらい。覚えているのは冬季オリンピック、戦争、桜を撮ったこと、仙台に三年ぶりに帰郷したこと。そして銃撃事件・・・。
冬季オリンピックや桜や仙台帰郷は素敵な思い出でしたが、この思い出をかき消す位の衝撃的なニュースばかりで辛い前半でした。
記憶喪失気味になったのは、辛いことを思い出さないようにしたいと脳がシャットダウンしたからかもしれないです。
でも今日、今年を振り返る時間が出来たので毎日写真で綴っている自分の Instagram を見返してみました。
ほとんど欠かさずに投稿していたので、過去の自分が何を思っていたのか理解しました。記憶回復💦(笑)
SNS投稿は、基本ネガティブな事は書かない主義で、写真がメインで文章は短くを心がけております。
唯一このブログだけは、本音と長文を書いている気がします(^^)
2022年、ぶっちゃけると・・・きつかった~~~!!!
後半で色々と変化があったので、なんとか今日まで過ごせましたが、前半はまるでどうしようもなく。仕事もプライベートもうまくいかず。
いよいよ廃業か? 新しい道を探そうか? この歳からでは無理だろうか? 自分はなぜ生きている? などなど。
メンタル崩壊してました!💦
今こうやって年末を無事迎えられているのでこんなネガティブな事を書けますが、正直2022年の夏まではきつかった。
何度も危うい時期を乗り越えられたのは、周りにいる友人や親せきの叔母。信頼できる一部の仕事仲間に励まされたからです。
人に助けてもらって、なんとか今日まで生きて来れてます。
そして、病気や事故や不運で苦しんでいる仲間から
「元気でさえいれば生きていける。諦めなければ幸せなことは必ずある」
この言葉を聞いて、ハッとして後半に突入しました。
8月末位からは以前のような忙しさになり、息を付く暇がないくらい撮影に没頭しました。撮影が楽しくて仕方なくて、プライベートの時間も休みもほとんどない状態のスケジュールを組んでました。
9月に撮影現場でセットに激突し💦左肩から胸を負傷したのですが、撮影脳に侵されており、痛みを感じないと言うアドレナリン爆発状態のまま病院も行かず、三ヶ月過ごしました(笑)。
私がよく陥る、トランス状態です💦※危ない薬はやってません(笑)
毎日仕事帰りは激痛で湿布を貼ったりお風呂で揉んだりしてなんとか治まってる気分になってましたが、三ヶ月間、寝てる時は激痛でした。
腕も動くし、カメラを構えている時は痛くないし、ただ左腕を大きく上げると激痛。原因が分からないまま仕事納めの後、昨日ようやく病院へ。なんと、左肩が脱臼してました😲 レントゲンで骨の無事を確認した後、ドクターが
「これ、ぶつけた時に脱臼したんじゃない?自分で無意識に脱臼した腕を治してない?」
と尋ねられ、そういえば・・・ぶつけた直後、肩がおかしいと思い、自己流で骨接ぎしたような・・・💦
過去にも一度肩が外れそうになった時、昔習っていた骨接ぎでなんとかした事がある。その時はまだ若かったので事なきを得たが。
ちゃんと柔道整復師の資格があるわけでもないのに、無意識に自分で骨接ぎしてしまった・・・かも(笑)。
これが三ヶ月間の激痛の理由です😢 自己流で治療するなんて恐ろしい事したなあと反省。。。(ぎっくり腰も自分で治す癖がついてます💦)
昨日ドクターに左肩を入れてもらってから今日はとても調子がいい!皆さんも自己流で治すのは止めましょうね!(って普通はやらないね)
今日はかなり痛みが治まっているので三角巾は外してますが、荷物はしばらく左肩にはかけないようにします。年末年始、仕事が休みなのでしばらくは重い荷物を持たずに大人しくしてようと思います(;'∀')
それにしても肩が痛いのにプライベートでも花を撮ってました。怖いですね、カメラを持つと痛くなくなるって(笑)。
仕事でも素敵な人たちを沢山撮影させてもらえて、後半は本当に充実してました。ありがとうございます!!!
千草かおりさんのCDジャケット撮影。80歳とは思えない素晴らしい歌声と立ち振る舞いに元気をもらいました!
情緒たっぷりの楽曲に感涙しました。
民謡界のアイドル 谷島明世さん のニューアルバムのジャケット撮影。
明世さんは、数年前からジャケ撮影させていただいていて、会うたびにどんどん素敵になって行きます。
今回のアルバム「明世のゴールデンヒット・パレード」は、オリジナルのポップソングと昭和の名曲のカバーが収録されていて、とても素敵なアルバムです♪ 写真も昭和テイストを意識しました📸
2023年1月11日、キングレコードから発売です✨ 以前撮影させていただいた「あかね恋」もとても素敵な曲ですのでぜひ聞いて下さい♡
そしてこの美しい写真集「Coffret à bijoux〜宝石の小箱〜2022」
現在も私のSHOPで販売させていただいております!大変ご好評いただいており、残り僅かとなっておりますのでお見逃しなく✨
麗しい女性たちの写真集を撮影させていただけて本当に光栄でした。ありがとうございました。
素敵な撮影が立て続けにあり、前半のネガティブも吹き飛びました!そして無事 胸腺腫の検査もクリアーし、後半は生きてシャッターを切れる毎日に感謝感謝でした。
師走に脱臼と言う衝撃事実も発覚しましたが(笑) こうやってblogが書けているので全く問題無しです!(笑)
生きてて良かった~。
これが2022年の私の感想です。
結局は写真が大好きだ~と言う締めくくりとなりました📸(^^ゞ 自分はネガティブなんだかポジティブなんだか分かりません(笑)。
2022年、残り4日、穏やかで平和な時間を過ごしたいと思います!また年越しblogが書けたら書きます。
皆様もどうか元気で素敵な年末年始をお過ごしください✨
2022年12月 2日 (金)
いよいよ師走!
いよいよ12月がスタートしました!師走!一年が早すぎて困惑気味です💦
昨晩の撮影が深夜まで続いたので帰って来てお風呂入ったらあっと言う間に朝4時に!
これはワールドカップが見れる!と、眠い目こすりながらテレビ観戦しました✨ハラハラドキドキしましたが、勝った~~~🙌🙌🙌
嬉しいですね、気分が上がりますね!とてもいい朝を迎えられました💛ありがとうサッカー日本代表のみなさん!
写真は今朝6時~夕方までにスナップした今日の空と雲です。さきほど暮れ行く空に月が輝き始め、とても美しい光景が見れました。
冬の晴れた空や忙しそうに移ろう雲の形が好きです。
この数ヶ月、ようやく仕事が忙しくなり始めて充実しているのですが、メンタルの上昇と下降の差が激しく、自分自身をコントロールするのが難しくなっていました。
最高に幸せ!と思える時と、全くダメだ!と思う日が交互に襲ってきて、なんじゃこりゃ~~~と言う感じです💦(笑)。いいお年頃なのでホルモンも関係してるのかもしれないです。
生きるって苦行だなと思ったり、生きてて良かった、と思ったり。人間って不思議な生き物です。
「新しいことへ挑戦したい」「次のステップに進みたい」
と突き進む人もいれば
「古い事を守りたい」「自分の成功例を信じたい」
と言う人もいます。
どちらもいいと思うんですが、このところの社会は二極化し過ぎて来ちゃってる気がします。
でもどちらの意見も考慮して、上手くセッションして生きて行きたいです。
そんな気分にさせてくれた今朝のワールドカップの試合でした⚽
今年も残り一ヶ月!健康第一で無事に年を越したいと思います!
一日一生をモットーに行きます!
皆様もご自愛ください♡