« 2023年4月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月30日 (金)

六月最終日

なんと!今日で一年の半分が終わりました!

6月最終日です。

そして写真は季節外れの桜🌸

Img_0239

なぜに桜かと言いますと今日は大好きな朗読音楽劇

「超訳 桜の森の満開の下 」

を観劇して来ました🌸 フライヤーに私が撮影した吉野山の桜を使ってくださっています。

357207760_750743197061346_60941350806859

会場には秋山の駒桜の写真を飾ってくださいました🌸

357474529_750738310395168_21740482239142

大好きな演目、演者さんの側に桜を置いてくださり、ありがとうございます。
#赤星昇一郎 さん
#住友優子 さん
#杵屋浅吉 さん
御三方の演技に鳥肌。
何度か観劇してますが今日は泣けて泣けてしまいました。
途中、桜の精霊も降りて来たようで、久しぶりに背筋がゾワゾワしました🌸 正に吉野山で満開の桜の中でひとりぼっちになった時に味わったゾワゾワ感。
精霊たちよ、感謝🌸
#九十九一 さんがご案内役と言う贅沢な時間!
会場の #villart 素敵な空間でした。
https://www.villart.jp/

2023年の上半期最終日に桜三昧の一日となりました♡

下半期も元気で頑張ります!

 

#桜
#桜写真
#大泉美佳

 

| | コメント (2)

2023年6月 1日 (木)

5月最終日

一ヶ月に一回はブログ書こうと決めてましたが気がついたら5月最終日でした😅 書いている途中で日付がかわり、六月になりました🙏

みなさんお元気ですか?

私は記憶が無くなる位!?仕事ばかりしてます😅

しかし体調を崩す事もなく元気で働けてます!

体調管理だけはしながら生きて働きます😆

5月は札幌出張でライラックに癒されました✨

7e348c94c6b54dc3a5e3708c160a240f

ライラックは見た目も美しいし、香りも最高のリラクゼーションですね❣️都内ではライラックはほとんど見かけないので札幌で思い切り堪能しました。

東京の5月は紫陽花があちこちで咲き始めました。

E86ed8e3490d4f918690557e633364d1

雨の日も多く、濡れた紫陽花がこれまた美しい✨

紫陽花はどんどん色が変わるので飽きないですね❣️

5月も仕事以外は花々を撮影してましたー。

そうそう、我が家の胡蝶蘭も再生❤️

3年前に枯れて全滅しそうでしたが、一株だけ根っこか生きていたのを植え替えて再生させました✨

ようやく一昨日咲きました!

三年ぶりの蘭の花。

感動です😭

Img_6598

58b0623794764d1e8ab315a386f3c91f

毎月の思い出は花々と共に。

花はいいです。最大の癒し❤️

六月も花を撮ります✨


| | コメント (2)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年7月 »