撮影・写真作品

2023年3月 6日 (月)

Mika Oizumi 2023 Calendar ご予約開始!

330247851_923103552217012_10547513980936

大変おまたせしました!
Mika Oizumi 2023 Calendar
ご予約開始のお知らせです!
発送は3月25日からとなります。
フルカラー印刷(26ページ)
2023年4月~2024年3月までの12ヶ月。季節の植物写真で作成中です。各月の裏面、表2もお楽しみ下さい。
2,200円(送料無料)
【卓上リングタイプ】
〇印刷サイズ182×140mm
〇組立てサイズW182×H150×D76mm
※リング部分除く
日々季節を感じていただけたら嬉しいです🌸
ご予約はこちら

2021、2022年カレンダーをご購入いただいた皆様から

「楽しみに待っていました!」とご連絡いただきました✨

嬉しいです!!!ありがとうございます。

今年のカレンダーも素敵な花たちが毎月咲きます。ご期待下さい🌸

 

| | コメント (0)

2022年11月23日 (水)

写真集のお知らせです✨

もう11月も後半に入りました!少しずつ冬の寒さが近付いて来ておりますので、皆様ご自愛くださいませ。

おかげさまで私は元気で過ごしております(^▽^)

今日は写真集のお知らせです!SNSなどではすでに宣伝、販売しておりますが、こちらのblogにも書きます。

美しい女性達の写真集を撮影しました。とてもきらびやかな世界でした✨ぜひ沢山の方にご覧いただきたいです。

宝塚がお好きなかた、ジュエリーやドレスが好きなかたにぴったりの一冊です♡ お楽しみ下さい✨

ご注文はコチラからどうぞ♡

『Coffret à bijoux〜宝石の小箱〜2022』

 

A19370e67dad42ca8e42a96082a5eff9

#早乙女わかば #伶美うらら #遥羽らら #星南のぞみ そして#桜一花 という宝塚歌劇団きっての美しい元娘役スター5人が貴和クリスタルを使用した美しいジュエリーとハツコエンドウの華やかで美しいドレスを纏い、歴史ある東京會舘という空間にて撮影されたとてもラグジュアリーな写真集がこの度発売決定となりました。
美しいもの、キラキラしたもの、アクセサリー、ドレス、そして宝塚がお好きな方にはたまらない一冊になっております。
また別冊として、貴和製作所様作成の出演者の皆様のアクセサリーについての詳しいこだわりの情報や、特別な日のために自ら作るアクセサリーの大切なポイント、アクセサリーのレシピなど他ではなかなか知る事の出来ない貴重なインタビューやオフショットが満載の冊子もおまけでお付けします!
大切な日に自分のために、誰かのために、オリジナルジュエリーを作ってみたい方も必見です!
【写真集サイズ】
210mm × 297mm(A4サイズ) 
カラー全58ページ(表紙含む)
3000円(税込)
※送料無料!

別冊おまけ【貴和製作所オーダーメイドジュエリー特製冊子】
210mm × 297mm(A4サイズ) 
全14ページほど(仮/表紙含む)

【大泉美佳BASE SHOP購入特典】
ポストカード2種セット(桜一花/早乙女わかば/伶美うらら/遥羽らら/星南のぞみの5人ver+早乙女わかば/伶美うらら/遥羽らら/星南のぞみの4人ver)
大泉美佳と沢口千恵の一問一答など、制作者コメント付
【発送】
11月15日より順次発送
【撮影】
大泉美佳
【ディレクション】
沢口千恵
【企画】
貴和製作所
【撮影協力】
東京會舘(会場)ハツコエンドウ(ドレス/ヘアメイク)

 

| | コメント (2)

2022年6月10日 (金)

梅雨入りしてます

気が付けば6月、そして早くに梅雨入りした東京です。(6月6日に梅雨入りしました)

5月中も6月に入ってからも文章を書く暇は沢山あったのですがボ~っと過ごしてしまいました💦

一ヶ月に一回ペースでしか更新してなくてごめんなさいm(__)m

ご覧いただいてる皆さん、ありがとうございます💛

5月に行った二本松市の写真や感想なども書こうと思っていたのですが、なんとなく気が乗らず。

また気分が上がったらゆっくり書こうと思います。

最近の仕事は、月初が暇で中旬から後半に撮影が集中すると言う偏った傾向となっています。月初が暇と言うパターンは生活サイクルが狂ってしまいバランスを取るのが難しいです。やっと世の中が動き始めたので、もうちょっと上手くスケジューリング出来るようにしていきたいものです。

月初は暇すぎて、緑や花の写真を撮ってました。仕事以外の時も一眼で撮影するなんて、私は写真が好きなんだな~と思います📸

3

梅雨入りして、曇りや突然の大雨の日もありましたが、晴れ間が出る日も多いです。時間がたっぷりある時は緑の中で自然に触れながら写真を撮ると満たされます。

 

特に曇りの日の撮影が好きです。花の色が際立つのでコントラスト強めの写真を撮るには適した光です。

3_20220610161001 Syakuyaku3

快晴の光ももちろん好きですが、根暗な私としては曇天や雨天の撮影も大好物です(笑)。

Suiren3

睡蓮の写真は夕方撮影なので、花も閉じて寂し気になりましたが、これはこれで好み(^^)v

先日、大好きな音楽家の方に

「美佳さんの撮る写真は、わあ綺麗、と言うだけじゃない。もっと深い部分の感情を揺さぶらせてくれます。喜怒哀楽を感じる写真なので好きです」

と感想をいただきました。とても嬉しい言葉でした。

作品や趣味で撮っている瞬間は、被写体を見て私が感じたすべてを写します。特に自然や植物を撮る時は被写体から感じる音と共に撮っていることが多いです。実際無音でも何か聞こえてくる時があるから不思議です。

48469f94bccd4bcb9dc78f18a4d5b16f

昨日撮影した紫陽花も可愛い音を感じながら撮ってました。可憐な少女たちがおしゃべりしているような音のイメージです。

あえて音楽を聴きながら撮る時もあります。大抵はClassicが多いです。歌詞がない方が被写体と音に集中出来るので撮っていて楽しいです。

Bara3  286694797_3514720662191239_2674671377505 287168983_3516092282054077_1456107880869

先日読んだ記事に「人は集中するとセロトニンが分泌され、幸福感を味わえる」と書いてありました。

写真を撮る時は雑念がなく集中するので、私は幸福に満たされてるのですね📸 

写真ジャンキーな自分に納得しました(笑)✨

 

| | コメント (2)

2021年12月24日 (金)

カレンダーの中身をご紹介します

269846577_3392871997709440_1142543026365

今日はクリスマスイブですね!もうすぐ一年が終わってしまうなんて😲 と、クリスマスを楽しもうと言うより一年の終わりを悲しむ方が強いなんて、私も歳をとったんだなあとがっかりします(笑)。写真は今年のカレンダー12月のお花です。クリスマスらしくポインセチアとなっております。

おかげさまで Mika Oizumi 2022 Calendar たくさんのご注文をいただいております♡

ありがとうございます!

270004121_3392871994376107_5129300438899

クリスマスっぽく赤い布を敷いてスマホ撮りしてみました。コントラストが強すぎ(笑)。

実際はこんなに濃い色ではありません✌ 

こんな感じ↓

269674484_3390279964635310_3643742541482

両面フルカラー26ページってどんな感じなんですか?
ご質問いただきました!
2022年バージョンはこのようになっております!

R01 01

カレンダーの裏面は写真上に文字が入っておらず、ポストカードサイズに印刷していますのでカレンダーが終わったあとでも飾れるように作成しました✨
2021年カレンダーを購入して下さった方から
「写真が素敵だからカレンダーが終わった後に捨てるのがもったいない。終わっても飾れたらいいなあ」
とのお言葉を頂戴した結果、2022年版はこのような形にしたのでした✨
カレンダー&ポストカード、12ヶ月間、両方楽しめるようになっております。
すでにお手元に届いた皆様から大人気だった四月の桜のサンプル画像だけお披露目しちゃいます🌸
飾っていただいて、花たちから素敵なパワーと癒しをもらって下さい💛
12月25日までにご注文いただけましたら年内着の発送が可能です。

ぜひ元旦からお楽しみ下さい!

ご注文はコチラからどうぞ♡

皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください✨

年末恒例の一年振り返りブログ、近々書きます。お楽しみ?に~(笑)。

| | コメント (0)

2021年12月 6日 (月)

Mika Oizumi 2022 Calendar 予約販売開始です!

今年も残すところ1ヶ月を切りました。寒くなってまいりましたので、ご体調に気を付けてお過ごし下さい。

Calendarsample1

2022年カレンダー作成しております。現在デザインの最終チェック~入稿と言う段階です。とても素敵な仕上がりになりそうです!

今年は私も初めて見た素晴らしい景色がありました。とても素敵な光景に興奮しながらシャッターを切りました。

カレンダーの中にも入れておりますので楽しみにしていてくださいね✨

今年(2021年版)カレンダーは発売と同時に完売でした。2021年カレンダーをお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。

去年は販売部数が少なかったこともあり、ご購入できなかったお客様もたくさんいらっしゃいました。申し訳ございませんでした!

2022年版はこのようなことがないよう、ご希望の皆様全員にお届けしたく予約販売を早めました。

発送はクリスマス前後となりますのでご了承下さい。

Mika Oizumi 2022 Calendar ご購入はコチラ

Mika Oizumi 2022 Calendar
フルカラー印刷(26ページ)
12ヶ月の季節の花写真で作成しました。各月の裏面、表2もお楽しみ下さい。
2,000円(送料無料)
【卓上リングタイプ】
〇印刷サイズ182×140mm
〇組立てサイズW182×H150×D76mm
※リング部分除く

Calendarsample3

オンラインショップからのご購入が難しい場合は、直販も承ります。

お問い合わせはコチラからどうぞ

尚、直販は銀行振込のみとなりますので予めご了承下さい。

2022年も季節の花々に癒されて下さい💛

| | コメント (0)

2021年11月30日 (火)

11月最終日!

今日は11月30日!

あっと言う間に11月が終わってしまいます。

なんだか今年はいつもより更に一年が早く過ぎ去ってしまった気がします。(毎年書いている気もしますがw)

今日は昼間は暖かかったのですが夕方から冷えてきました。低気圧の影響で頭痛や以前のケガの痛みも出てちょっとだけ不調ですが基本は元気ですのでご安心下さい!

感染症対策も相変わらず徹底的にやっております。落ち着いたかな?と思ったコロナですが、またも新株登場でなかなか落ち着かないですね😢

この時期は体調を崩しやすいので皆様もご自愛下さいね。

今年もあと一ヶ月!元気で頑張って行きましょう♡

今年は仕事や作品のロケ撮影や京都などで沢山紅葉を撮影しました🎵

作品撮影では、女優・田島きよ乃さん にモデルになっていただき、千葉県の養老渓谷で撮影して来ました。

ポートレートも紅葉もコラージュしましたので載せます♡

 

Dbce8e756ee74ca8a9e8e0a21bae691a 89c9f08362b1470b842219b200c26a43

京都でとても素敵な紅葉と巡り会えたので、2022年カレンダーの中で初お披露目したいと思っております。

2022年 Mika Oizumi Calendar、ただいま作成中ですので、ご期待ください! 予約開始は12月中旬を予定しておりますので楽しみに待っていてくださいね✨

一枚一枚のカットはSNSにて掲載中です。

日々の事はInstagram

紅葉や人物の作品はFBページをご覧下さいませ♡

 

| | コメント (0)

2021年9月 1日 (水)

野島透也さんモデル作品の販売・掲載終了致しました

毎度おなじみの書き出しですが(笑)
お久しぶりです!
気が付いたら9月スタートです!(笑)
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
なかなか厳しい時世が続いておりますが、私は体調を崩すことなく何とかやっております。
皆様もお体にはくれぐれも気を付けて元気でお過ごしください💖
季節は夏から秋へ。昨日~今日は、まさに季節が変わって行くのを体感するお天気の東京です。
以前もblogで書きました通り、野島透也さんモデル作品、8月31日で掲載・販売を終了致しました!
沢山の方々に作品をご覧いただけてとても嬉しかったです!作品をご購入下さったみなさま、感謝感謝です!!!
ありがとうございました✨
またこれからもポートレート作品を撮って行きたいと思いますので、楽しみに待っていて下さい💖
オンラインショップが一気に寂しくなってしまったので、9月中には花や自然の写真の商品も発売予定です。
楽しみに待っていて下さい♪

サンプルをこちらに載せてますのでぜひご覧くださいね


Mika Oizumi Photo Works 

45ebe62ca0684ebb9c72f009fc4963fc

今年も残り4ヶ月!!!きょえ~~~あっと言う間だなあ。

毎日を大切に過ごしたいと思います。

 

| | コメント (0)

2021年7月14日 (水)

野島透也さん作品販売終了のお知らせ

 

【大泉美佳ポートレート写真展作品販売についてのお知らせ】

2019年の個展の際、俳優・野島透也さんにモデルを務めていただいた、木製パネル・ポストカード作品の販売を2021年8月31日(火)をもちまして終了致します。約1年間、沢山の方々に透也さんの写真をお届けでき、喜びの声を多数いただきました。お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。木製パネルは世界で一枚だけの貴重な作品です。ポストカードも残り僅かとなっておりますので、ぜひ8月末日までにご注文下さい。再販の予定はございませんので、お見逃しなく!

ご注文、お待ちしております。

野島透也さんの今後益々のご活躍をお祈り申し上げます✨

野島透也さん木製パネル作品はコチラ

野島透也さんポストカードはコチラ

大泉美佳オンラインショップ「Mika Oizumi Photo Works」

#野島透也 #大泉美佳 #mikaoizumiphotoworks #mikaoizumi 

| | コメント (0)

2021年6月30日 (水)

六月最終日

Ajisai Ajisai2 2l9a2565   Ajisai13

いよいよ6月も最終日。もう7月が目の前!😲

昨年も異常に早く感じましたが今年は更に時の速さに驚きます。

4月は一ヶ月間、時計が止まったかのようでしたが、5、6月と目まぐるしく過ぎて行き、記憶喪失です💦(笑)

毎日記録のために撮影したスマホや一眼の写真でこの二ヶ月を振り返ってみました。

数々の紫陽花が。どこへ行っても撮っていたようです。

元々好きな花ではありましたが、こんなに真剣に紫陽花ばかりを追いかけることは過去にはなかったです。

きっと紫陽花の色彩の移り変わりや種類、生命力に癒やされたかったのでしょうね。実際、紫陽花にこの二ヶ月間を支えてもらったと言っても過言ではありません!

花を撮ると言う事は、私にとって最高の癒しです。桜だけじゃなく、さまざまな花、緑、自然に触れる機会があるから深呼吸が出来、日々のあれこれを乗り越えて行けてます。

写真は仕事にしていますが、やっぱりライフワークなのだなとこの2年間強く強く感じてます。

私は公私ともにウソは付かず、ハッキリしているタイプなんだと思います。好きなものは好き、嫌なものは嫌だ、と言えるタイプではあります。しかし、決して強くはないです。打たれ弱く、その時は平気でもジワジワと落ち込むタイプです。

見た目や話し方で

「心も体も強い人」

と思われがちですが、意外と脆い部分があり。すぐに落ち込むし、寝込みます。

殺しても死なないタイプ、とよくからかわれますが、本当にそうでしょうか?(笑)

Pitahaya3 7a5a9113 7a5a9080 7a5a7224

強く派手に見える花は輝いていますが、すぐに散ってしまいます。しかし咲き誇っている瞬間はとてつもなく美しい。

そんな花にも惹かれますが、桜や紫陽花のように何度も同じところでその季節になると咲き続けてくれる生命力の強い花も好きです。

ポートレートを撮る時、脳内で被写体の人を花に例えてしまったりする時がたまにあります。

花も人もそれぞれの美しさがあり、全く同じものはありません。見た目だけでは分からない部分がある。

だから撮りたいのです。

人も花も空も雲も自然も。

7月もその先もずっと撮り続けます。

と、いうわけで・・・・

明後日、ワクチン接種です!(笑) 重病化の危険性が高い基礎疾患を持っているので、迷わず打ちます。

ワクチン接種については、また詳しくレポートを書きたいと思います!

皆様もご自愛くださいね♡

 

| | コメント (2)

2021年2月20日 (土)

2021年怜美うららさん写真集

 

9560a92456b5b16446ed1d1cea8b972b Dd39153719656d88722c75cf84cbda46

伶美うららさんセルフプロデュース企画第2弾
「2021年写真集"Urara with flower"発売決定!」
撮影を担当させて頂きました📷
人物と花を撮る事は大好きな分野。とても楽しい撮影でした。
うららさんの可憐で麗しいカット満載です💖
写真だけではなく、うららさんの言葉も綴られている素敵な作品集です。
ぜひご覧ください✨
2月23日(火)0:00〜 23日に日にちが変わった時間よりお申し込み開始です!
詳細は怜美うららさんのblogをご覧ください。

#怜美うらら さん
Florist #山田元 さん
Art Direction #沢口千恵 さん
Hair & Make up #坂本千恵美 さん
Photographer #大泉美佳
#写真集撮影

Urara

| | コメント (2)